import_contacts ブログ
-
4-5:松本のホームの雰囲気とスタジアムの魅力専用スタジアムの見易さ。満員に近い状態の雰囲気。これの良さを感じました。また、岡山に比べてユニフォーム着用率の高さ。まさに理想的スタジアムと感じました。この試合ゴール裏で、観戦してましたが、専用スタジアムなので、ゴール裏でも見やすい。これは、多くのリピーターを生むのも分かります。最初は、大きくなくて良いので、岡山ドームを潰して、そこに将来的に観客収容数...
|10年前 -
A:岡山:1-2:9荒田 智之(8石原 崇兆)経過松本のCKを19久木田 紳吾が、クリア。このセカンドボールに19久木田 紳吾自身が詰めるも3田中 隼磨がダイレクトシュート。上手くミートせず、松本選手が、シュートをシュートしようとするも上手く蹴れず毀れる。岡山の選手が、素早く数をかけて反応する。最終的に3後藤 圭太が、回収し、ショートコーナーを警戒してキッカーの手前にポジションを取っていて、様子を...
|10年前 -
2、戦評ほぼ自動昇格圏をより確実にするために勝利を狙う2位松本と、自動昇格の可能性を少しでも残すために勝利を目指す5位岡山との直接対決。決戦の地は、J2で一番アウェーチームにプレッシャーを与える松本のホームであるアルウィンという最高の舞台。ただ、互いにベストメンバーという訳ではなく、Hの松本は、ロングスローとプレースキックを担当し、得点力のある攻撃の要である8岩上 祐三。Aの岡山は、快足ドリブラー...
|10年前 -
松本vs岡山:1-2得点者:8石原 崇兆、20山本 大樹(21村山 智彦)、9荒田 智之(8石原 崇兆)観客数:17,044人1、チーム情報&評点評価基準良:1~5:悪審判主審:岡部 拓人:3.0副審:蒲澤 淳一、戸田 東吾:3.0A:岡山監督影山 雅永:2.0スタメン30清水 慎太郎:3.08石原 崇兆:1.5、14押谷 祐樹:3.032片山 瑛一:2.5、10千明 聖典:3.5、17島田 譲:...
|10年前 -
昨日の前日練習は…。またまたまたまた!前日の夕方に場所が変更されて💧Jさんにメールしたら「育英だから少し考えるので仕事終わり次第メールします」と連絡。まあ、Jさんの仕事は9時までの筈だから10:30〜の練習には…、なんて思っていたら。まったく連絡無し💧一応、母と二人荷物を持ち育英へむかい。連絡を待つ…。…待つ。11時にやっと連絡があり。「仕事が残業になりいけません。今トイレと抜け出してトイレからメ...
|10年前 -
今日は 朝からお墓参りに高尾山の麓の霊園まで行って来ました。道が混んでいて 往復2時間以上もかかりました。今日は1時から味の素スタジアムで試合が有ります。たぶん 仲良しの選手は出場すると思いますがお墓参りの日に試合観戦に行って今まで勝った事が有りませんなので 試合観戦には行きません。もともと行く予定は無かったですけど(笑)今から スタジアムでは無い別の場所に行って来ま~す (*^_^*)
|10年前 -
いつもの作戦です。最近、見かける記事で、自分の事のようにうれしい。。というか、涙が浮かぶ事が。。http://number.bunshun.jp/articles/-/821690観れる方は、観て頂いて。。ご存知、ジャイアンツの鈴木選手です。球界No1の足のスペシャリストです。もちろん、僕はG党なので、その贔屓目ってのは、あると思いますが。。陰のMVP!?いやいや、真のMVPは、彼じゃないかと。。...
|10年前 -
加藤健捕手について,昨日のインタビューをご覧ください. いい男でしょ.皆に愛されているでしょ. 2012年11月1日に札幌で行われた日本シリーズ第5戦で,「頭部死球を偽装した」とされてすっかり悪役になってしまった加藤ですが,良い奴なんですよ. まあ,私も最初は,「あれは演技かな.」と思った事は事実ですが,スローを見て,投球をよけるときに自分のバットが頭に当たったことで,「ボールが当たった」と思い込...
|10年前 -
明日は千葉ダービーです。一般的に千葉ダービーといえば、柏レイソル(J1)VSジェフユナイテッド千葉(J2)である。ここ何年かはJ1とJ2でカテゴリーが異なるため、以前よりは対戦を観ることが難しくなっている。先日の天皇杯では、延長でも決着がつかず、11人が一巡するPKの末、ジェフが勝った。早く関塚監督のもと、ジェフが昇格するのを願うばかりである。さて、明日行われるのはもう一つの千葉ダービーです。それ...
|10年前 -
初号機が動かなくて困ってる場合シフトレバーを念じながらガシガシ動かす〈写真〉http://youtu.be/JWUHDBLYUB0『動いてよーーーー!』初号機、なんとか重たい腰を上げて…動く。その話は置いといて…最近解体寸前のチーム代表者さんの苦労と碇シンジくんの気持ちが分かった…。動かない理由は人それぞれですがなんとなく、今のサッカーチームは輪に入りづらいんですよね…。そしてなんとなく、それは私...
|10年前 -
2014/9/19(金)先負 夕方、休憩時間に情報番組を見ていたらアジア大会の紹介番組をやっていました。 オリンピック26競技に対してアジア大会は36競技と10競技多いそうです。 野球、ソフトボールなどオリンピックにないのが残念な競技もあります。 その他のマイナー競技の中で番組が取り上げていたのがカバティでした。 ルールなどの説明がありました。 JOCの下記にも出ています。http://www.j...
|10年前 -
|10年前
-
私は何処に向かっているのやら?⁉?😲新幹線のグリーンは快適や(^O^)
|10年前 -
Oha!4東京☁日中☁秋晴れ、お洗濯日和です。今日も1日頑張ってまいりましょう。日本全国、土曜日の朝に…ズームイン!!フットサル・ヤン坊マー坊天気予報ぼくの名前はヤン坊ぼくの名前はマー坊二人あわせてヤンマーだ君とぼくとでヤンマーだ農家の機械はみなヤンマー漁船のエンジンみなヤンマーディーゼル発電ディーゼルポンプ建設工事もみんなヤンマー小さなものから大きなものまで動かす力だヤンマーディーゼル
|10年前 -
今までは、内容がどうのこうの言ってたけどもう内容なんてどうでもいいとにかく勝つ、勝利なんでもいいから勝ってその為には、なりふり構わず応援しましょう・・[d228]観戦ルールは勿論守りながらね・・(^O^)/ (^O^)/
|10年前 -
9連戦、最後はホームへ戻ってきて3連戦ですロッテ先発は元エース成瀬ストレートと変化球で緩急をうまく使った投球たまにビシッとストレートで江村のリードが久々で良かったですオリックス先発は近藤、谷間か天王山で息切れか?…球は低いが決め球が甘く?2回で2本の3塁打…鈴木、高濱に浴び3失点でKOオリックス第2先発マエストリのキレのあるストレートに抑えられ3回以降サクサク無安打で行かれ~そうしているうちに被弾...
|10年前 -
今日でChiang Maiでのキャンプが終了。今日使ったピッチは、タイに来て1番綺麗だったよ。<写真>日本のピッチコンディションに似てたな〜。こんな所があったならキャンプ中はここを使いたかったよね。なぜ最終日に…。みんなもテンション上がったんだろうね。暑かったけどピッチに出るのが早かったし、ゴロゴロしたりする選手もいた。僕もその1人。笑<写真>花の似合う男にはほど遠いな…。明日はBangkokに戻...
|10年前 -
昨夜は実家でご飯をご馳走になりTVを見ながら爆睡しちゃいました(笑)風呂に入って 今 帰宅。駅も動きだし 間もなく始発電車が滑り込んできます。
|10年前 -
<写真>今や1軍にいる小林を凌ぐ程に捕手として成長した鬼屋敷がキケンな”鬼肩”を見せた!2014/09/19 巨人 鬼屋敷正人、盗塁刺3連発!「この男”鬼肩”につき」 そして5回裏、最大のピンチを乗り越えた、後半戦でもっとも成長を見せる大型左腕は、今日も7回を無失点で抑えた。2014/09/19 巨人 松本竜也、7回無失点の好投で13連敗を止める!(最大のピンチ5回の投球抜粋) そして同時刻、お腹...
|10年前 -
石川投手の防御率は通算で4.59ながら対巨人ということになると2.42(19日の試合の前まで)ということで巨人は苦手とする投手だったが,5回までに加藤のタイムリー,内海のスクイズ,阿部のツーランと多様な攻撃で4点を取り,6回以降もヤクルトリリーフ投手の制球難につけこんで2点を追加した. 投げる方は,内海が8回途中までで2失点.次の西村による西村劇場はあったものの,最後はマシソンが締めて快勝でした....
|10年前