import_contacts ブログ
-
今日の練習 新技で自信をつけて、試合で力まない為に・・・ 1カゴ つまり150球連続ミスなしにトライ♪ 元々は必殺技ですが、今日はスピンを掛けて-- なんとか連続150球ノーミスでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノダブルス1セットやった後で・・・ レッスン 1.5hr 新技も確率アップで使用。 その後ダブルス1セット ストローク 20分最後にシングルス好きの若手選手が来たので・・・ 12ゲーム先取の練習試合を...
|10年前 -
信州上田オープンはやっと参加者75名が確定。 明日土曜夕方に予選ドロー決定。 明後日日曜が予選。 本戦は予定通り月曜からです♪
|10年前 -
【過去のJ対戦成績】 岡山 2勝1分2敗(得点3 失点5)前回対戦成績 2014年6月7日(第17節) 岡山0-0松本 @カンスタ 【気象条件(キックオフ30分前)】 天候 晴れ、気温21.3度、湿度65% 【主審】 岡部 拓人 【スタメン】 1トップCF2シャドーOHの3-4-3(前節との変更点) DH上田→島田(4試合ぶり)(キャプテンマーク) OH押谷(2試合目) 【選手交代経過と警告】前半...
|10年前 -
先日23時 母がタバコが原因による 咽頭癌との半年の闘病生活の末 逝きました。愛煙家は がん検診 ちゃんと受けましょうね。あの苦しんでる姿は 耐えられませんでした・・・。
|10年前 -
<写真>今日は平塚から。本当は観戦の予定では無かったのですが、連敗が止まらず、もしかしたら歴史的な日になってしまうかもしれないということで矢も盾もたまらずに駆け付けました。何とか今日こそ連敗を止めて欲しい。いつもの茶柱さんとむぎゅうさんも一緒です。彼ら共々、連敗ストップの瞬間を目撃したいと思います。 スタメン 巨人 (8)大累(4)奥村(9)中井(D)セベダ(7)加治前(6)辻(3)坂口(5)和田...
|10年前 -
こんにちはー、BOYSの若手ドリブラーさきから回って来ましたー、先日の箱根で復帰した#19ワカでーす!ということで、箱根の思い出を振り返りましょう!三連休ということで道路が混むよ!と忠告のもと、みーちゃんカーは6時過ぎに出発!運転手はおのっち、二列目にチャイルドシートを二つ付けて翼とリク、三列目にワカとみーちゃん、で乗り込んだはずが、気づけば三列目に4人!リクは朝からトッキュージャーごっこで元気で...
|10年前 -
昨日はいつもの木曜日八柱フットサル。昨日は朝からなんだか体がダルいし、内ももの痛みも残ってたし、膝や腰も重い感じ。コンディション的にはあまり良くない感じだったけど、コートについてみんなの顔を見たら気持ちが和んで、少しやる気がでた。でも、やったらやったで、無理してしまう所もあって、途中からまた痛みが出てきてごまかしながらやったので評価するようなものでもないけど、キツイ時も頑張って走るようにしたり、自...
|10年前 -
16日は移動日なしで仙台koboスタへスカイマークB737で仙台空港乗ったことのない航路はワクワク感があります順調に日本海側?を飛行し仙台市を見て一度通り過ぎ太平洋上で旋回し着陸…今までで一番恐怖を感じた着陸の仕方でした沖止めでした・・到着後まずは空港散策…ここも震災津波被害地…一階のこの部分まできたらしいです仙台2日目早朝から北上し気仙沼線、BRT大船渡線で陸前高田方面へ…着いたのは奇跡の一本松...
|10年前 -
9連戦、今年ビジター最終戦です楽発横山球が高く打ち頃、の投球ですが要所を締められますロッテ先発は木村球にキレは相変わらず感じないが低目を丁寧につく投球デスパイネの2打席連続「ソロ」で先制しますが…追いつかれ井上、角中の「ソロ」で逆転し木村に勝ちの権利をえて降板しますが…2番手松永がピンチを作り降板交代のKスタ苦手の益田、が締めてくれましたがイニング跨ぎでは打ち取っていましたが不運な当たりから5失点...
|10年前 -
9連戦、今年ビジター最後の連戦2試合目です。楽天先発は塩見初回、立ち上がりは悪かったボールが散らばり高目に抜けしかし送れず併殺で助け調子に乗らしてしまいしたロッテ先発は大嶺祐ストレートは少し高いがそれ以上に変化球がコントロールがきかないこちらも初回満塁からの併殺で何とか流れに乗りましたロッテは3回下で何度も対戦をしてるであろう井上の二塁打から今日は大当たり・・伊志嶺のセンター前で先制したがその後は...
|10年前 -
9連戦、今年ビジター最後の連戦1試合目です。今日はドラ1対決です楽天先発は松井裕立ち上がりは悪く球走っていますがコントロール悪くうまく散らばり打ちづらい、もう少し選球眼良く攻めれば‥ロッテ先発は石川全体的に高くキレが無いようだが悪いなりに要所は抑えていましたが味方の守乱で切れてしまいましたロッテは先制されたが押し出しと今江のタイムリーで逆転したが‥守乱から逆転、被弾で突き放され最終回2死からあわや...
|10年前 -
久しぶりの更新です。8月26日~29日に兵庫県宝塚市でオークランドシティFCのサッカースクールがありました。主催は宝塚市を拠点に活動しているアリバサッカースクール。色々なご縁があり、アリバサッカースクールで僕はプロデューサーとして関わらせていただいてます。オークランドシティからは僕を含む4選手とGMの5人で参加しました。子供達の必死な姿、楽しむ姿には僕も嬉しくなりましたし、技術の高さや体力にはGM...
|10年前 -
今日は、曇り空の大阪。。マジックナンバーを『8』としたジャイアンツは、今日からツバメちゃんとの三連戦です。。最近は、専ら、観戦する野球。。神様が、プレイヤーとしての限界を判断しての事ですかね??さて、先日のソフトボールに、僕が野球を始めた原点。。学童チームを現在指揮されている監督さんが観戦に来てくれていたようです。FBでの友達ですが、ソフトボールチームのヘッドコーチ殿とも仕事関係での繋がりもあるよ...
|10年前 -
新しいチームに体験で行ってみて、チームの空気とかプレーのスタイルがあえば継続参加してみようかなと思ってます。あと、フェイスブック繋がりで、Over35のシニアチームもあったのでそちらも体験で参加してみて・・・という感じ。まだまだ下手で、勝手に伸びしろがあると思っているので上手い人に触発されつつ、体力的な部分は難しいかもですが技術や知識を身につけていきたいなと思ってる、今日この頃最大の難敵はMH4G...
|10年前 -
今回高校野球滋賀大会を観戦したのは東近江市の「湖東(ことう)スタジアム」。かつてはNPB二軍公式戦が開催されたこともあるなかなかのスタジアムです。しかし公共交通機関利用ではおいそれとは行けない辺鄙な場所にあり、名称をもじって「陸の孤島スタジアム」と言ってもいいくらいでした。(苦笑)一応の最寄駅は近江鉄道の「八日市(ようかいち)駅」。大阪からだとJR琵琶湖線の「近江八幡駅」から写真の近江鉄道に乗り換...
|10年前 -
先ほどひと月後の使用予約を電話にて完了。電話の切り際に釘を刺される。「改装したばかりなのに床に黒く引きづった様なアトがある。靴底が黒でイボイボのシューズを履いてる人がいるらしい。a_luckyさんのチームではないと思いますがメンバーには室内用シューズの使用をお伝えくださいね。」とのこと。あの~そんなん常識やろと言いたいところをグッとこらえる。室内履きの使用は、メールで毎回伝えとるがな。だいたい見つ...
|10年前 -
某球団の伊・東・勤さん・・試合後に「これだけ連敗すりゃ最下位にもなるわな」え[s32][s32]他人事ですか[s32][s32]それは観戦者が言ってもいいお言葉であって・・チームの長が言っていい言葉では無いのでは[s32][s32]まずファンの方に申し訳ないでしょ[s32][s32]ウチの球団にも言えますが・・・「補強の無駄遣いをする球団の資金」や「そういった発言をする貴殿方の給料」は私達の給料か...
|10年前 -
Bar Anchor & Rudderにて私のコレクションの中の1本、St Magdalene 19 Rare Maltsを開けちゃいましたよ。ショット\12000?でございます(笑)ただし、禁ロック、水割り。封開けは、さすがに63%以上のカスクだけあって、アタックが強いが、その中にもほんのり麦芽香やパヒューム香がニュアンスとして楽しめ、典型的な Rare Malts の個性・・・・英国本国でも6...
|10年前 -
UEFAチャンピオンズリーグでアーセナルを破ったドルトムント〈写真〉〈写真〉マンチェスターシティを破ったバイエルン〈写真〉〈写真〉なんつーか、去年と同じじゃん…(;´Д`Aいつも思うんだけど、対戦カードの相性もあると思う…。よく鬼門とか言ってますが…鬼門じゃなくて、スタイルなんですよね。戦術(フォーメーション)も『じゃんけん』みたいなもので、『パー』には『チョキ』を出せば勝てるんだけど、チームのス...
|10年前 -
千歳中サッカー部が挑む新人戦の初戦は尾山台中に決まりました。9月21日12時キックオフ。会場は芦花中。お天気がヤバそうです。
|10年前