import_contacts ブログ
-
チームはただいま4連休中。しかし、俺に休んでる暇はない。三泊四日の弾丸走り合宿ツアーしてきました。いざ、鎌倉へ。みんなが楽しくお遊戯してる中、一人寂しく走りこんでました。一日目、1000mダッシュ8本。体感トレーニング。二日目。800mダッシュ10本。体感トレーニング。三日目。400mダッシュ20本。体感トレーニング。最終日。サーキット。体感トレーニング。体幹じゃなくて、体感だぜ。だいぶ体感じてる...
|13年前 -
ブンデスリーガ:ウォルフスブルク0-1Bミュンヘン>◇13日◇ドイツ・ウォルフスブルクBミュンヘンMF宇佐美貴史(19)がウォルフスブルク戦で、ブンデスデビューを果たした。後半24分から出場。チームの先制直後の同ロスタイムに交代し、チームは1-0で今季初白星を挙げた。19歳3カ月での出場はブンデスリーガの日本人史上最年少。歴史的な第1歩を踏み出した。ウォルフスブルクの日本代表MF長谷部誠(27)は...
|13年前 -
さすが、県リーグ一部[s33]プレー質が高い!熱いです[s349]でも、豊平どんぐり村は街中よりは少し涼しいです[s432]さーて、帰って夜のフットサルに備えます
|13年前 -
<写真> お話になんないね。て感じ。 ゲッセル・ヘッドで先制☆ヽ(≧∀≦)ノコータがGET GOAL☆ で、勝ち☆ <写真>
|13年前 -
え~、絶賛夏休み中です。 一昨年の8/9(野球の日)の北野公園野球場(←リンク)昨年の8/13の引地台球場(←リンク)と、 お盆休みの時期のLaBOLAイベントには毎年参加していましたが、 昨日開催された、「べ~その蝉祭り」(ややイベント名が違うか?)には残念ながら、蝉を捕まえられず参加出来ませんでした。(爆) 秋の「べ~その蝉祭り」には、何とか蝉を捕まえて参加したいと思います。(笑) さて、私は...
|13年前 -
FC岐阜のホームゲームのシーズンチケット、ほしいかたいらしたら連絡ください
|13年前 -
<写真>多くの方が書かれておりますが、昨日13日は、上野恩賜公園にて、KGBー武蔵ベンチャーズ戦が開催されました。ワタシも武蔵ベンチャーズ、略してむさべんの一員として参加させて頂きました。お盆時で両チームのレギュラーが少なく、多くのゲストの方が参加され、さながらラボーラ恒例、お盆のイベントゲームの様相でした。べ〜そのが本当に頑張ってゲストを読んでくれた、と思います。ぐっじょぶ!で、KGBに助っ人と...
|13年前 -
砂浜に着くと、チビは砂が足に付くから嫌だと...ぐずるクソガキ(-_-;)民宿で知り合ったちょっと年上ねお兄ちゃんと合流すると、何事もなかったように海に入る...クソガキ(^_^;)<写真>きーちゃんありがとね!お昼は海の家で定番のまずい焼きそば(すっぱかった)、おにぎり...サザエのつぼ焼きにビール<写真>まだまだ泳ぎたいとのこと...今から後半戦に突入...(-_-;)少し泳げた
|13年前 -
昨日から、嫁さんの実家の熊本に移動してきました。盆地のせいか鹿児島より暑い気がします。そして、今日お父さんとゴルフしてきました!初ゴルフだったんですけど、難しい!!全然、当たらないない!悔しいです!マメ出来ちゃいました。頑張って、練習して上手くなるぞー!!
|13年前 -
鹿児島といえば、白熊です。老舗「むじゃき」で数年ぶりに食べてきました!相変わらず、旨かった♪一応、熊に見えることから白熊という名前が付いたそうです。写真角度が悪いんで、見えるかな(苦笑)
|13年前 -
帰省して3日目の朝を迎えた。ドアの向こうから笑い声(^ω^)が聞こえてくる。起きてリビングへ行ってみると、何やら懐かしい映像がテレビから流れていた。それは自分の子供のころ少年サッカーチームに所属していたときのホームビデオだ[s421]小学3,4年生くらいの自分だ。なかなか足が軽そうにグランドを駈け回っている。今の両膝捻挫して全く走れない自分と比べものにならないくらい。それよりも仲間と楽しそうにして...
|13年前 -
今 上賀茂のOさんに電話しました「今日は西京極に行きません」と ついでに 湘南の田原君のニュースもOさんから預かっていた御守が 無事に田原君に届いた事もお伝えしました ファン感には是非行きましょう!! と 相談もしました それから、、、、先程 岡山に居る幼馴染から電話がありまして 今夜 岡山対東京ヴェルディの試合を見に行くのだそうです ずっと前から 彼女にサッカーの面白さを話してきたんですが ちっ...
|13年前 -
昨日は足利市民体育館にて関東リーグ第4節が行われました。相手はエストレーラ。1-0で初勝利でした。オフェンスもディフェンスもやりたいことはちっとも出来ませんでした。どんな内容でも勝てて良かったと思うばかりです。
|13年前 -
http://zelvia.jp/game/detail91/なんか。大学のチームを下に見るようなコメントがあるんだけど、違うんじゃないの?って思う。大学のチームにはプロになるべく頑張っている選手もいるし、J1で即戦力になってもおかしくない選手が所属していることもあるわけで、昨日の試合で横河武蔵野FCがやられたように決して格下のチームでは無い。本当に「相手は大学生だが」「侮らず」「これくらいやって...
|13年前 -
【得点者】ひで、こま、しむ、くり、いち、ゴロー、さい2チームで4時間はさすがにキツいから、相手チームの配慮で3時間に短縮してもらった。・・・けど、それでも最後の方はキツかった!水道水だけで3時間しのぐつもりだったけど、試合の方は、チャンスの数は多かったけど、なかなかシュートが決まらんかった・・・。相手のGKもうまかったとはいえ。逆に相手の速攻に振り回されての失点も多かったし。暑さにバテたのもあるか...
|13年前 -
福島の会津は、いつもと変わらぬのどかな風景です。放射能さえ無ければ、、、ただ、祖母や叔父も話していましたが、『放射能なんか気にしてたら、生活なんか出来なくなっちまう』おっしゃる通りです。たぶん、昨日食べた夏野菜にも飲み水にも放射性セシウムは含まれているでしょう。それ以外で以前と変わったこと言えば、イノシンが出て畑を荒らすようになったそうです。こののどかな集落では、熊は出てもイノシンは出たことがなか...
|13年前 -
初めて 広スタで観戦したのだが、ビッグアーチより近く臨場感はあった。ただ、ピッチは荒れていて、イマイチいいサッカーがみれた感はない。サンフレについては、数少ない決定機をきめられなかった。サンフレの決定機は、いつも紙一重なので、やはりチャンスを多く作らなければ、勝てない。ゴール前で、決定的なシーンを作るためのつなぎをどうこういっても仕方ないが、もっと前を向いて打ってもいいんじゃないかな。DFにあたっ...
|13年前 -
6~14日まで夏休みをいただいたのでそのコトを少し書こうかな-っと・・・(^^)/ ■6日(土)6-aiでフットサル交流戦でした[d231][d136]企画してくれたそ-ちゃんありがと~[d150]今回は観てプレーを勉強しよう!の予定が観とったら・・・やっぱりやりたくなる・・・[d223][d136] 結局参加しました~笑 体力的にきつかったけどLaV神戸初勝利したしこうきくんのゴールのアシストも...
|13年前 -
おはようございます!昨日参戦された皆様おつかれさまでした☆今朝は9時08分に新横浜を出て<写真>現在は9時44分東京発のたにがわ405号で越後湯沢に向かっています。越後湯沢からは11時38分発の特急はくたかに乗り換えて富山入りです♪<写真>今夜は2年前に、生まれてはじめて富山に訪れたときに泊まったホテルに泊まれるので、懐かしくて嬉しいです♪---昨日は照れ臭いほどベストポジションな席を取っていただ...
|13年前 -
やっぱ仲間って最高!苦しい試合を一緒に戦ってきた仲間は特に(^_^)いいリフレッシュができました。しょうたさん、ごちそうさまでした(>_<)トシまた福井から遊びにこいよー!
|13年前