import_contacts ブログ
-
※G+にて観戦西武(9)大崎(8)熊代(7)坂田(3)後藤(D)石井義(5)黒瀬(4)美沢(2)荒川(6)林崎(P)岩尾巨人(7)橋本(8)松本(9)矢野(5)大田(D)加治前(3)田中大(4)寺内(2)河野(6)藤村(P)朝井一回表大崎カウント1-2からサードファールフライ(アウトロー130キロ)熊代カウント2-1からショートゴロ(アウトハイ140キロ)坂田カウント1-0からセカンドライナー(内...
|14年前 -
日付変わった今日から、定番メニューに期間限定で1品増えました。会員様向けの限定メニューだったんですが、好評なので定番メニューで出してみたら・・・という試み。 しかし悩みどころが1つ。 会員様向けの商品名は「まかないラーメン」。定番メニュー化に向け、何かいいネーミングはないかと話し合ってました。 自分的には裏メニュー的な雰囲気で「うら(裏)とん」なんていいと思ったのですが・・・結局「まかないらーめん...
|14年前 -
話しませんか?なんて、日記で書くの…おかしいか[d223]スポーツの話しなら、まだしもスポーツの話題…ないもんね…ごめんね…でも、初めての練習までもう少しなんです[d150]お仕事の都合で、来て頂けない方も居るんですが、来て頂いた方には、また来たい[d160]って、思ってもらいたいです[d222]私も、当日は見せてもらいに行きます[d166][d240]嬉しいです[d150][d150][d150...
|14年前 -
チームメイト共お疲れ(;´д`) とりあえず2試合とも勝利。2週間ぶりの試合は体にきます。そして足が廻らない。(…つまり足が遅い…)しかしバッティングは上々かも。
|14年前 -
アウェイ、ボルトン戦、2―1敗戦[d156] はい、終了[d160] 毎年毎年、相変わらずの勝負弱さ[d152] DFなんとかしろ[d152]
|14年前 -
4月23日は僕たちフットボーラーにとってとてもとても大切な1日となりました。 東日本大地震後中断していたJリーグが再開。 僕たちフットボーラーにとってJリーグ再開を心待ちにしていました。 そんなJリーグ再開の日にもう一つ大きな楽しみがありました。 川崎フロンターレのホームゲームの前座試合のオファー。 しかも川崎の対戦相手が東日本大地震で被災地となった仙台市をホームタウンとするベガルタ仙台。 おのず...
|14年前 -
やべっちの前に昨日の仙台戦の試合で選手入場前に流れた映像をYouTubeで見ました。泣けました(T_T)リスタートに 仙台と当たるのはちょっとツラいのじゃないか…などと 心配してましたでも 映像を見て老婆心!ちぃ〜せぇ〜!と 自分にツッコミを入れました(笑)他にも いろいろな応援プログラムがあったのですね☆ベーガールータせぇんだーい♪ と一緒に 口ずさみました☆やっぱサッカーって等々力っていいな寒...
|14年前 -
24日(日)、「ギラヴァンツ北九州 vs. ガイナーレ鳥取」戦。昨シーズン、一勝しかできなかったギラヴァンツ。北九州サポーターが"勝利"を願い、大いに期待した一戦。せめて同点に!・・せめて1点取って・・思い届かず[d156]・・・・残念ながら、J新加入のチームにも勝てず、0-2で敗戦でした。試合内容は、どこか検索して見てください。----------さて。今日は。【ギラHP】で見て、これを買おうと...
|14年前 -
Jリーグ第7節浦和[e363]名古屋3-0で完敗か…[e259][e259][e259]震災後初となるJリーグ第7節が行われたのと同時にそろそろ今まで封印していたGrampus&Liverpoolの試合について日記を再開させようと思います[e446]まぁ第7節といっても実際は中断があったので今シーズン2戦目になる浦和戦です[e77]ですがちょうどよく[e3]チビの[e219]練習と被ってしまい試合...
|14年前 -
どうもアノ日以来です(?) 現在絶不調の俺打率.172 1本塁打 3打点 9盗塁 まぁまだ今年始まったばっかだからな。でもプロと違って年数百試合なわけじゃないからなぁ しかし、少し悩みが解消し、さらに打撃フォームチェンジに挑戦!!石井琢と松井秀を参考にした感じのフォーム豚ロウさん7割、ゴリラ3割といった感じです。 打率上がるか??チームに貢献できるか!? 4月16日、2試合俺は誓った。『2試合あり...
|14年前 -
日付が変わりましたので、昨日になりますが、埼玉は暑いくらいでした!。埼玉スタジアムではありませんよ…。<写真>さいたまスーパーアリーナに行ってきました!。<写真>『ケツメイシ』のライブ参戦です!。わたくし、ケツメイシさんのライブはハツメマシテです。初めてなのに、なんと、アリーナ席での観戦!。しかも!最前列!。ステージまで2mも無いくらいでした!。手は届かないけど、確実に声は届く距離でした!。出演者...
|14年前 -
一泊二日の旅も終わってしまいました(涙)ただいま、我が家!富山戦のことはまた後ほど書くとして、今日は新潟経由で宇都宮に帰ってきました(^0^)新潟市よりももう少し北にある、新発田市(「しばた」っていうんですね。「しんはつた」か「しんほった」だと思ってた^^;)の五十公野陸上競技場で行われた北信越リーグ1部&2部、JAPANサッカーカレッジvsヴァリエンテ富山そしてCUPS聖籠vsFC北陸の試合を観...
|14年前 -
雨でグチャグチャの星置の球場でした。真っ黒になりながらも よく走りましたね[e257] 練習メニューも新たに加わり より実践的で 「あるあるこういう場面」って思いながらやってました。カットに入るときのキャッチがうまくできなかったけど後半は少しカラダも慣れてきて取りに行くことができたかな。 汗もたっぷりかき[e257]帰りは「べんべや」のソフトクリーム[e63]¥250 を食べました。 移転したんで...
|14年前 -
第5回プチフット大会へのご参加・ご協力ありがとうございました^^本日は,4チーム,25名の方々が参加。初参加の方,ありがとうございます^^4チームによる2回戦総当たりリーグ戦を行いました。試合結果は・・・★優勝 Lubie 勝ち点11 5勝1分0敗 得失点差+12 初優勝です!! おめでとうございます!<写真>★2位 吉御津FC 勝ち点7 3勝1分2敗 得失点差-5<写真>★3位 ルガール 勝ち点...
|14年前 -
自分はサッカー経験がないのだが、サッカー経験がなく、大人になってからフットサルを始めるというのは、結構大変なことだと思う。ただし、自分はサッカーが好きで、中学生くらいの時から遊びでボールを蹴っていたので、人並みにはボールを蹴ることができるし、フットサルを楽しめているけど。でも、いくら頑張っても、やはり、サッカーをやっていた人たちとの差は感じる。 でも、本当にボールが蹴ったことがなく、あまり蹴ること...
|14年前 -
|14年前
-
まぁ、たまにはこんなときもあってたまたま今日あたっただけ。去年も負けるときは大敗やったしなぁ。しかたない。。。<写真>なんてフォローはなしで。ありえないね。けど今日は頭っからなにか変やったね。自分らのサッカーが全くできなかったな。最後はみんな力尽きとったな。自信失くしかねん負けやできょうは。でも自分らのサッカーができれば勝てる。昔から弱いメンタルの部分がまた出て来た感じ。とにかく気持ち切り替えよう...
|14年前 -
消化試合を見ているんじゃないか、というようなお粗末な試合でした。 そしてまた、斎藤が投げる試合に武田さん(野球解説界随一辛辣な方です)を解説にもってくるNHKがイヤらしい。 スローVTRまで利用し、図解で斎藤のピッチングフォームにダメ出しをするという有り様です(これがまた非常にわかりやすい)。 そして、その後もその斎藤のフォームを後から出てくる投手と比べてダメ出しをするという……。 ここまでくると...
|14年前 -
前回も感じたけど、今日の斉藤佑樹テレビで見る限り球軽そうだよね。タイミングもしっかりと外して片手でバット降らせているけど、外野の頭を越す打球がなんぼんもあったもんね。プロに入ってから腰が高くなった。踏み込んだ左膝の曲がりが浅いから上体に力は伝わりやすいのかもしれないけど、手投げになり過ぎて、体重が上手く乗ってない感じがする(; ̄O ̄)あれだと遅くても夏頃から勝てなくなりそうだね。
|14年前 -
完全に上回ってたゲームだけど、最後の精度が今ひとつ。(特に倉田は2つ惜しいところがあった。。。残念!?) ピンパォンは今のシステムには合わない感じ。1トップなら永井の運動量で相手を引っ張ってスペースを作るのが良い。いっそ0トップで、今日の先発に倉田を入れるのが良いかも。 不安だったマルチネスは今日は万全。中後との具合も問題なし。先発した藤本もカードをもらったけれど、守備陣は悪くなかった。守備陣に問...
|14年前