import_contacts ブログ
-
昨日の木曜はフリースクール 午前中は卓球、筋トレ、雑学問題など 午後は3月の卒業遠足の準備(^^♪ Aグループは遠足のしおり作成 Bグループは昼食場所の選定 どちらも時間内に決まらなかった(-_-;) そう言えば卒業式の歌もまだ決まってない(;´∀`) さてボチボチ3月のテーマの準備を開始するかな!(^^)! 以前、10年くらい顧客100社以上に通ったネタなのだが・・・ 資料は全て捨ててしまったの...
|5年前 -
第22節、バルセロナ対レバンテです。 バルサは、コパ・デル・レイの試合をベースに中盤にラキティッチを起用しました。 前半 序盤からバルサが押し込みます。双方、前からプレスをかけますが、レバンテはなかなか前では奪えません。 3分、バルサの右コーナー。ブスケツがニアでそらしますが、アイトール・フェルナンデスがセーブ。 12分、バルサの速攻。左からファティがカットイン。シュートと見せて中央のメッシへパス...
|5年前 -
こんばんはスタッフのSです。 今日と昨日はとても寒いですね。 気温が低いのもあると思いますが風がまあまあ吹いているのも要因の一つだと考えます。 こんな時スカートをはいている女性はかわいそうだなと思います。 早くこんな寒さが無くなってほしいものです。
|5年前 -
フットサルの仕事したい ↓ https://www.rgbfc.net/yarukihaaruka/ フットサルコーチになりたい ↓ https://www.rgbfc.net/coachstaff/ 寮を用意しているので地方からの上京もお助けします。 やる気がある人はエントリーしてください。
|5年前 -
昨日の収穫作業 今日以降大きな寒波が来るので ホウレン草の刈り込みをやった。 3時間で150kg、全体では900kgの刈り込み。 次の仕事は土曜で、 今回刈り込んだものを作業場で調整~袋詰めの予定♪
|5年前 -
4チーム回しでフットサルをしました。 うちのチームは1点もとれませんでしたorz そんなにレベル差があったとは思わなかったのですが、 結果が出ないことでメンタルがやられて、消極的なプレーが多かったのも原因な気もします。 単純に技術も戦術も戦略も相手チームよりなかったっていうのもあると思う。 さて、少し話はかわりますが、ビギナーレベルのフットサルについて少し考えてみようと思います。 今日も荒いプレー...
|5年前 -
こんばんはスタッフのSです。 今はまだ冬ですが夏まで時間がないですね。 毎年腹筋を割るとまではいかなくても腹の脂肪をなくしたいなと思っています。 我が家は全く細身の家系ではありません。 それでもめげずに、有酸素運動をして夏に備えたいなと思います。 皆さんも頑張りましょう。
|5年前 -
今回の指の故障の原因について考えてみた。 最近腕力を鍛えていて、片腕で83kgを持ち上げられる。 一方指の保持力というと、中指で25kg、薬指、人差し指が23kg程度 今回は3本指で体重を支えていて中指を痛めた。 3本指合わせて保持力は71kgになり 片腕の83kgには劣っている。 今までは指より先に腕の方が疲れて落ちていたが 最近はかなり頑張れるようになってきていた。 結局頑張り過ぎて、腕より先...
|5年前 -
昨日の夜、近所の施設で3年から6年まで 自由参加の練習があって最後のほうだけ見学。 他の学年って見ることないし 興味津々で見てました 校庭と違って近くで見れるからいいよね あのグループが4年かな? あそこは小さいから3年生やろな?とか そこから入るんですが、学年によって やってるサッカーが全然違うんです これは第三者的には面白い話で 保護者、そして指導者にとっては恐ろしい話 かもわかりませんが。 ...
|5年前 -
マズイ!中指やられたか(-_-;) 今日午前中はホウレン草収穫作業だったが 午後ボルダリングジムに行った。 数課題登っていると、中指が調子悪いのが判明(;´Д`) 元々3本指で支える時には中指中心だし 2本指の場合は中指+人差し指か、中指+薬指になる。 何れにしても中指の負担は大きい。 そこで難しい課題を避けて、易しめの課題に切り替えた。 ところが難なくクリアーしたところで欲が出て・・・ ゴールの...
|5年前 -
台風19号の時に洪水を防いでくれたのが ハート型をしたこの渡良瀬遊水池でしたね。
|5年前 -
みなさまこんにちは~ 今日は私のポジションで一番長いセンターバックのお話を。 現在、世界最高のセンターバックは オランダのファン・ダイクでリヴァプールに所属し、 南野と同じチームなのでこれから良く目にすると思います。 彼は恵まれた巨躯と空中戦に強く、読み、ロングフィードを武器とし 攻防のバランスが高く 攻撃を行うからこそ、攻められる時間も減り 攻撃は最大の防御を実践していますね。 見てるだけで安心...
|5年前 -
日曜日は、カップ戦の決勝戦でした。 ただ、体調不良やら、ケガやらで、人がいない、、、 実質交代1名という厳しい状況でした。 しかも、相手は、現在リーグでは、一番強いと思われる相手。 加えて、相手は交代選手が一杯、、、汗 このような状況でしたので、試合前に、とにかく先に失点しないことだけを伝え、ゲームに入りました。 予想通り、押される展開でしたが、なんとか前半の終盤まで無失点。 そして、最後、一発の...
|5年前 -
こんにちはスタッフのSです。 私の学校はもう春休みになっています。 そして最近ずっと遊んでばかりなので曜日感覚が鈍っていました。 明日が月曜日なのを先ほどまで忘れていました。 ごみを出すのを忘れるところだったので良かったです。 家には2019年のカレンダーしかなかったので早く2020年のをゲットしたいなと思います。
|5年前 -
昨日は無料学習会の講師(^^♪ 時間前から動物に関する問題を要求する子がいたので 早目の学習スタートだった(;'∀') 途中から1人増え、また1人増え 3人に問題を出し続ける。 動物問題はネタが切れたので 次に恐竜問題を出す。 群馬の神流町は結構恐竜の化石が出ていて 5年前には3才と6才の兄弟がスピノサウルスの化石を発見 子供達に夢を運んでくれる場所もある。 前半はあっという間に終了。 後半は近く...
|5年前 -
みなさまこんばんは~ 丑三つ時を周りました。 幽霊は・・・残念ながら存在しません。 見えないものに恐怖するのは人間の特徴ですので これらを霊感だなんだかんだのって商売にしている人達は かなりせこいですね(笑) さて、見えないものに恐怖するのは 昨今、中国は赤壁市の近くの武漢から広まった コロナウィルスですね。 感染力が強く、私も仕事が困るので 出張先でマスクをしてました。 観光客と見られる中国人が...
|5年前 -
【1月の実績】 ①ラン/速歩 318km ②腹筋 45000回 ③背筋 33000回 ④四頭筋 85000回 ⑤懸垂 22600回 ⑥腕立伏 1540回 ⑦片足脹脛 左右14300回 ⑧ボルダリング 16回 ⑨テニス 6回 ⑩ボランテイア 11回
|5年前 -
コパ・デル・レイ4回戦、バルセロナ対レガネスです。 バルサはCBにラングレ、右SBにセメド、中盤にビダルと一部メンバーを入れ替えて臨みました。 前半 0分、DFからのフィードを中央左のブレイスワイトが落とし、ロケ・メサがボールを受けます。ロケ・メサはドリブルでブスケツを引きはがして持ち上がり、ブレイスワイトへパス。ブレイスワイトはミドルシュートを放ちますが、わずかに枠の右へ外れます。 レガネスは5...
|5年前 -
昨日木曜日はフリースクール(^^♪ 午前中は小学生の子と卓球やったり、中学生の子と筋トレを実施。 1人は体調が悪そうだったので無理しないように言ったのだが、筋トレ後は随分と体調が回復したようで、その後は元気にゲームをやっていたようだ。 午後は他の子達と色々な雑談タイムで、ネタはボカロだったり、将来の方向だったり、数学の話だったり・・・ 3月には日帰りで卒業前のハイキングに行く計画があって、かなり盛...
|5年前 -
少し遅いですが あけましておめでとうございます! 2020シーズンもギラヴァンツ北九州でプレーさせて頂きます! チームは指導して一次キャンプで島原に行ってきました! えっと…とりあえずきつい!笑 この時期はどこのチームも同じだと思うけど 去年のことをイメージしていたから… 体の疲労がピークの中うまくコントロールしながら、 怪我なくキャンプを終われたのはすごく良かったです! そして島原市の方の協力の...
|5年前