import_contacts ブログ
-
昨日金曜はオルタナティブスクール ぱれっとでのボランティア活動♪ 私が到着した10時半には 子供達は概ね勉強を済ませていたので 先ずは竹林に向かう!(^^)! ノコギリ、ナイフで竹を切ったり 細工したり・・・ 蚊に少々噛まれた(-_-;) スクールに戻って、私のプレゼンは ”日本の絵画”についてのお話。 時間がまだあったので ・はあって言うゲーム3 ・水性色鉛筆での絵描き
|2年前 -
昨日木曜はフリースクール♪ 昼食用に子供達で チュロス、ペッパーランチ風ライスなど 昼休みに誕生会を実施 またVR用HMDも子供向けのプレゼントがあった!(^^)!
|2年前 -
昨日は雨の中の収穫(-_-;) しかもサイズが小さめだったので 3時間半で小松菜50kg程度 今年は天候の関係で不作なので 出荷要求が多目で大変そう(;'∀') 午後は取り敢えず図書館へ行く。 4冊返却、4冊借り入れ。 次いで銀行に・・・ 今までは浄化槽だったが やっと下水工事が終わったので 工事代金払い込まないと・・・ 結構な出費だった(◎_◎;)
|2年前 -
”カラフル” 森絵都著 理論社 筆者の作品は久々。 カラフルというタイトルで、天使が出てきたり、 あの世だったり、この世だったり 見えている部分だけが本当の姿ではないと気づく年頃。 『たった一色だと思っていたものが よく見ると実にいろんな色を秘めていた』 とあるように、思春期の子の心に刺さるような内容。
|2年前 -
昨日月曜はフリースクールと 放課後ボランティア(^^♪ フリースクールでは ・水性色鉛筆で絵描き ・雑談 ・勾玉セラピー 昨日は女子中学生が多く 男子を圧倒していた(@_@) 夕方は放課後ボランティア♬ 小3と小1で三人 ・おやつ ・宿題 ・ボール遊び ・鬼ごっこ ・だるまさんがころんだ 等々
|2年前 -
最近頻繁に聞くようになった量子コンピューター 1980年代から研究が始められ 従来のコンピューターの1億倍の速度が出る と言われているが、中々実用化は遠そう。 また低消費電力であることも魅力の一つ。 量子ゲート方式と量子アニーリング方式があり 後者は実用化レベルらしい(^^♪ メリットだけでなくデメリットもあり、 暗号の解読がしやすくなるので 量子暗号化が必要になる。 また向き、不向きもあるようで...
|2年前 -
”王国” 中村文則著 河出出版新社 「掏摸」の姉妹編のようだ。 主人公・ ユリカの与えられる任務は 社会的地位のある人間の弱みを握り、脅迫をすること。 但しユリカ自身は特に意味もなく続ける日々の中で、 出征に関わった人間と知り合う。 「掏摸」と似ている部分はあるが、男性と女性という意味で 主人公の危機の種類が違っている。 狙われた際に互いの嘘の情報を使おうと目論むなど、 やはりこちらは色気と頭脳を...
|2年前 -
昨日金曜はオルタナティブスクール ぱれっとでのボラ活(^^♪ 小3の子が急に算数を頑張り出し 周りがビックリしている(@_@) 名画ゲームは中々盛り上がった・・・ 賞品はお菓子♬ 次いでギリシャ神話!! 神々の愛憎を楽しんでもらえた!(^^)! 水性色鉛筆やカードゲームも準備したが 今回は時間が無くて出来なかった。
|2年前 -
昨日木曜はフリースクール♪ 朝一でフリースクールに対する 考え方、改善点について話し合った。 次いで高1の子の数学 2次方程式の解など 昼の私のプレゼンは ”ギリシャ神話”についての話 今回は30頁の大作(^^♪ 午後は8月のイベント SAME BOATの進め方 イベント内容の議論を実施 3時以降は子供達からの意見などを 色々とヒアリングした(#^.^#)
|2年前 -
”サムライたちの辞世の句” 初田景都著 辰巳出版 戦国時代から明治維新にかけての侍とその妻の辞世の句。 いつ死んでもおかしくない時代、常に死を意識して詠んだ句には 凛とした迫力と品が感じられる。 個人的には別所長治と細川ガラシャの辞世の句が好き。
|2年前 -
”日本の逸話” 高瀬こうちょう著 文芸社 筆者の作品は初読み。 「伴大納言の応天門放火」「川中島、組討ちの決戦」 「蒲生氏郷四度ローマに使節を遣す」「一休、仏道の虚偽を諷する」 「織田信長とすね者座頭」「石田三成町人の義侠に感ず」 「大谷刑部の恩返し」「藤原信子、綱吉を刺殺す」 「伊藤博文、仮装会を始める」 等々 奈良時代から明治時代まで、240の逸話を収録してある。
|2年前 -
昨日月曜はフリースクールと 放課後ボランティア(^^♪ ●フリースクールでは ・雑談、無言ゲーム ・プログラミングとは? ・カードゲーム、クイズ ・7月の予定を考える など ●放課後ボランティアでは ・宿題/算数、国語 ・水性色鉛筆による絵描き など
|2年前 -
”グラニテ” 永井するみ著 集英社 筆者の作品は久々だが良かった。 数年前に夫を亡くした万里とその娘・唯香が主人公。 万里の恋人の映画監督の作品に 急遽出演することになった高校生の唯香。 映画出演に反対な万里だったが、最終的には万里も唯香も しっかりと自分の足で進みはじめた感じがよかった。 一面では唯香の反抗期のような物語。 一方で万里に対するヤドカリの譬えは当たっているかも。
|2年前 -
”巨船べラスレトラス” 筒井康隆著 文芸春秋 メタ・フィクション作品。 文学の現在についての批評を主題とした作品。 中々読みずらくて、途中で諦めた。
|2年前 -
昨日金曜はオルタナティブスクール ぱれっとでの活動(^^♪ 参加児童は珍しく4名と少ない 前日の農作業で疲れたらしい(@_@) 先ずは中1の子で 数学/1次方程式の問題 勉強終了後は体幹トレーニング♪ 予想以上に体幹が強い! 昼休みの私のプレゼンは ・海洋哺乳類 ・宇宙/暗黒星雲 名画ゲームは次回への繰り越しです!(^^)!
|2年前 -
昨日木曜はフリースクール(^^♪ 午前中は大事な雑談したり はぁって言うゲームの バージョン3やったり・・・ お昼は私のプレゼンで ”ヨーロッパの城、宮殿”がテーマ 各国の歴史と関わり合っている話。 午後は駅前のTsukurunに行く。 3Dゲームやイラストレーターで楽しむ。 小5の子のイラストが秀逸だったので 掲載するが ここは今後も子供達の居場所!(^^)!
|2年前 -
”火星でフライフィッシングをするつもり?” 山田美緒著 ふらい人書房 筆者の作品は初読み。 なぜか男性の釣り人よりも釣れてしまう 女性フライフィッシャーの魔法を、 楽しい筆致で、余すところなく伝えている。 主人公は仙台に住み、白神山地、遠野、道東などで 渓流釣りをする羨ましい生活振り。
|2年前 -
【5月の実績】 ①ラン/速歩 194km ②腹筋 29000回 ③背筋 29000回 ④懸垂 9300回 ⑤四頭筋 87000回 ⑥腕立て 6600回 ⑦脹脛 87000回 他に腹筋ローラー 素振り、バランスボール スラックレール など
|2年前 -
昨日月曜はフリースクールと 放課後ボランティア(^^♪ 先ずはフリースクールで 足湯でリラックスしてから 女子中トリオと英、数、歴の勉強 と言っても各自自主勉♬ 飽きた子とは雑談を!(^^)! 次いでメンタルトレーニング 参加者の中で な、なんと・・・ 私と女子中トリオの4人が・・・ メンタルの強さで同率首位!!! 予想通りとはいえビックリ(@_@) 夕方は放課後ボランティア♪ 大人は私と美人女子...
|2年前 -
”香夜” 高樹のぶ子著 集英社 筆者の作品はどうも合わない。 幻想的な夢うつつな物語で、どれが虚構か真実かうつろいながら、 残酷な場面は妙にリアリティがあり、 私には正直苦手なタイプの話だ。
|2年前