import_contacts 「2008」に関するブログ
-
1つ勝ててよかった。悟りを開いてても、連敗で心がブルーになっていくのはどうしようもなかったので・・。西村、次もこの調子で抑えてくれよ。先発と8−9回(豊田ークルーン)にはめどがついているのだから、後は6−7回なんだ。亀井、これで一皮向けてくれよ。
|16年前 -
投手を育てるのがうまいなあ(ただし相手チームの)!
|16年前 -
開幕戦負け:高校野球でなくてよかった。開幕2連敗:CS第1ステージでなくてよかった。開幕3連敗:CS第2ステージでなくてよかった。開幕4連敗:日本シリーズでなくてよかった。・・・・・もうネタ切れなので、今日は勝ってください。お願いします。
|16年前 -
3連戦の結果の細かい部分をチェックしていると、せっかくの悟りが吹っ飛ぶ恐れがあるので、あくまでも、先発投手の配置から見た大まかな印象です。オープン戦の調子からいうと、グライシンガーや内海よりも下だった高橋尚を初戦にもってきて、もっとも安定していたグライシンガーを第2戦にもってきたこと、プロ初先発の栂野を第3戦に持ってきたことから考えて、原監督は、開幕3連戦は「1勝2敗でもよい」と踏んでいたようにも...
|16年前 -
ヤクルトに3連敗して、めでたく今シーズン1回目の悟り(=Gが負けてもあまりショックを受けない心境)をひらきました。今回の悟りの理屈は「ヤクルトの エースと4番を引き抜いた罰が当たったので仕方ない。」というものです。ちなみに私の「悟り」は、Gの負けが込み始めると、ある一定の段階で何らかの 理屈とともに出現し、負けが続くと、新たなる理屈と共に進化し、勝ちだすとまもなく消え去るという性質のものです。この...
|16年前 -
マグロのように時折ごろごろしています。自分の腹をたたいて「ヤバ」などと言っております。マグロならトロの部分が多いので高く売れそうです。 まあ、今の所「食い気」一筋なので、逆に安心といえば安心なのですが・・・。
|16年前 -
いきなり二岡リタイヤですか。坂本も苦労しているようですな・・・。早速打順組み換えで、ハラさんも頭の痛いことでしょう・・・。半ケツ君はこんなものかなあ・・。個人的には、こんな負け(序盤でリードされてそのまま終わり)の方がショックは少ないです。
|16年前 -
MLに自軍の選手の品揃え見せてどうするの?MLとのプレシーズンゲームの意義って何ですか?
|16年前 -
二岡を2番にして谷を7番にするそ うです。この記事は、いろいろと書いていますが、最後のほうの「二岡を2番にすることで、打線も組み替えやすくなる」(ハラさんコメント)というのが本音 でしょう。要は、谷を確固としたレギュラーと見 ていない(怪我上がりの二岡の方を上とみている)ということでしょう(この点、DIMEさんの分析通りで す)。谷が先発でも試合の終盤には交代したい、あ るいは、谷が不調になったと...
|16年前 -
打てませんな。オープン戦14試合やって22点。1試合1.5点しかとれません。防御率が3.05でも、そりゃ勝てませんって。現状では、名前だけの「張子の〇〇」打線です。〇〇には「虎」と入れたいけど、なんとなくタイガースに失礼だから、「見掛け倒し」打線とでもしますか。原さんもさすがに心配なようです。結局、二岡しだいかな? *本日のポイントアップ投手: 越智・山口・豊田*ポイントダウン投手:門倉(脱落か?...
|16年前 -
4月1日からの中日戦を重視して、上原を中日戦に「回す」などという情報がありますが、単純に現時点ではグライシンガー・他の方が先発投手としては上だから、上原のプライドを考慮してそのような噂を流しているのではないですかね?昨年の上原の先発投手としての実績は「皆無」なのに対し、グライシンガー・内海・高橋尚は、昨年度先発投手のリーグトップスリーです。その前のシーズンも、上原は、2005-2006年と勝ち星は...
|16年前 -
今日の阪神戦も1-1で引き分け。いやー、オープン戦でうちまくっても、本番ではさっぱりという例はあるから気にしたって仕方がないといえばないんだけど・・・これだけ打てないと面白くないぞ。小笠原がまだまだで、李・二岡・阿部抜きなんで仕方がない・・・のか?本当に。*本日の試合でのポイントアップ投手:内海(間に合った)・クルーン 野手:加藤(間に合ったみたい) ポイントダウン投手:藤田・会田 野手:坂本・清...
|16年前 -
本日の対阪神オープン戦。0−0の9回表、クルーンかと思ったら西村を使ってきました。右のリリーフ枠は多くて4名。クルーンが決定で、豊田も今日結果を出したので決まり。会田・吉武も結果を出しているので、右の中継ぎのテストをする必要はないと思います。将来クルーンが衰えたとき、あるいは、今年のクルーンがだめだったとき、抑えにできるのは西村だと思ってるのでしょうね。会田・吉武では、抑えとしては役不足、豊田は年...
|16年前 -
オープン戦の阪神戦で、バーンサイド先発5回2失点だそうです。そりゃ、バーンサイドは(外国人枠の問題で)、夏の五輪で選手が抜けたときしか使えないよ。巨人の投手陣を考えると、そのときには、先発から人が取られる可能性が高いよ(上原、内海、高橋尚あたり)。だから、バーンサイド先発テストなのだろうが、やはりミスキャストだと思うぞ。ああ、バーンサイド、シーズン序盤から中継ぎで使いたいなあ。 ええっと、一昨日の...
|16年前 -
オープン戦16試合中8試合を終えて、2勝6敗。まあ、高橋・李・小笠原・二岡・阿部抜きで戦っているので、仕方がないといえば仕方がないが、ま あ、投手はともかく打てませんな。何か「ほら、巨人の若手野手はだらしないでしょ。だから、外から取るしか仕方ないんですよ。」とオープン戦で広告してい るみたい。 で、今までの結果で、1軍28人枠を考えてみると。*投手 (12名)先発投手(確定):上原・グライシンガー...
|16年前 -
オープン戦の正しい見方については、DIMEさんがきちんと書いてくれてるけれど、やはり3連敗しているとそろそろ勝ってほしいもので、とりあえず一つ勝って良かった。無理に勝ちにいったわけではなく、東野、栂野、越智といった投手を試して、かつ、亀井・隠善といった若手野手が結果をだして勝ったというのも大変よろしい。去年もそうだったけれど、一応、オープン戦でチャンスを与えて、結果を出したものを残すという形をとっ...
|16年前 -
上原がシュートの習得に努めているとのこと。そういえば、堀内も江川も晩年はシュートをつかっていたなあ。要はストレートの威力が落ちてきているんですよね。シュートは肘の負担が大きいし、なんとなく不安。
|16年前 -
元大阪爺はへそ曲がりなので、割とマイナーな選手を結構応援してきました。ということでその歴史です。V9時代(1965-1973):高倉(王・長嶋の後の5番打者として、割と活躍)第1次長嶋政権時代(1975-1980):エースとなるまでの新浦・小林第1次藤田監督時代(1981-1983):忘れた王監督時代(1984-1988):忘れた第2次藤田監督時代(1989-1992):忘れた第2次長嶋監督時代(...
|16年前 -
V9時代(1965-1973):王,長嶋,堀内,森,牧野コーチ,川上監督,ドジャース戦法 強打者2人,絶対的エース,名捕手,名参謀,冷徹な監督,卓越した戦術がそろった稀有な時代でした. 第1次長嶋政権時代(1975-1980):王第1次藤田監督時代(1981-1983):江川・西本・角王監督時代(1984-1988):なし第2次藤田監督時代(1989-1992):斉藤・桑田・槙原第2次長嶋監督時代...
|16年前 -
中日:岩瀬と落合監督阪神:JFKと金本広島:持ってかれました。横浜:佐々木以降いません。ヤクルト:(選手としての)古田以降いません。巨人:松井以降いません。 チームの芯がしっかりしていれば、適切なゲームプランが立てられ、勝つための「必要なパーツ、不必要なパーツ」がはっきりするので補強も適切に行えます。中日・阪神が、ここ数年安定した成績をおさめているのはそのためです。
|16年前