Scheduleアーカイブ
-
2023年Plus
-
2022年Plus
-
2021年Plus
-
2020年Plus
-
2019年Plus
-
2018年Plus
-
2017年Plus
-
2016年Plus
-
2015年Plus
-
2014年Plus
-
2013年Plus
-
2012年Plus
-
2011年Plus
-
2010年Plus
-
2009年Plus
-
2008年Plus
無料フリースクールの意義
-
-
2023/01/15 13:17|公開|188views
- コメント0
全国では25万人の不登校生がいて
そのうちフリースクールに通っているのは1万人以下。
つまり95%以上の不登校児童は引籠もりに近い状態。
その主な原因は高額な月謝と言われています。
勿論良心的なスクールもありますが
それにしても無料ではありません。
元々フリースクールを直訳すると無料学校となり
実際欧米ではフリースクールは無料です。
何故日本では月謝が高額なのかはさておいて、
私が無料のフリースクールを始めても
受け入れられるのは精々10人程度
5%を5.001%にするのが関の山
それでもやらないよりは良いのですが・・・
本音はフリースクールは無料であるのが常識!!
という考え方を広めたいのが目的です!(^^)!
タグ
- 事務局に通報しました。
Commentコメント 件