20240915 なでしこひろば
-
絶叫プリンセス
2024年09月16日 00:19 visibility63
人数が少なめの練習でした。
その分、しっかりとコアな練習を行いました。
基礎と言って、止める蹴るだけでは、お子様ランチです。
これができて、フットサラーの入り口!と言う内容を行いました。
今回の報告は、ふわふわお姉さんです。
カッコイイ写真が取れました。
○アップ
3人で円になってパス回し
○ストレッチ(担当 : びゃーびゃーお姉さん)
○中トラの練習
・ランパスで中トラ
・中トラから反転
・左サイドから中トラをして中に切り込み、90度に腰を捻ってシュート
○体幹下コントロールの練習
① 2人1組でパス
② トラップして体幹下にボールを置く(次の動き右にも左にも出せるように)
③-1 トラップ後、左に身体ごと踏み込んでから右アウトサイドで右に振りパスを出す
③-2トラップ後、右足でなめて、軸足を調整し右足でパス
○体幹下コントロールと中トラを応用したシュート練習
左サイドから
①中トラで中に切り込んでシュート
①-2右足でなめて縦にだし、軸足を修正して右足からシュート
右サイドから
② 左にフェイントを入れて右アウトサイドで縦に切り込んでシュート
②-2 中に切り込んで左足でシュート
感想---------
少人数の練習でしたが、右サイド・左サイドからどういう形でゴールに持っていくのか、具体的にイメージのつきやすい練習でした。
左サイドからの攻撃は、中トラを使って切り込み、身体をしっかり捻って蹴り込むと強いボールがうてて学びになりました。
右から抜く場合でも、左から抜く場合でも、どちらの選択肢でもきっちりシュートまで持っていけるように練習すれば、うまくディフェンスを動かしていけると思うので、どっちのパターンも練習して身につけていきたいです。
フットサル #メンバー募集 #フットサル女子 #女子フットサル #フットサル練習 #フットサル基礎 #フットサルデビュー #スポーツ #ダイエット #JFA #なでしこひろば #東京 #八王子 #中央線 #京王線 #横浜線 #八高線
-
navigate_before 前の記事
指導技術とフットサル ~定石をどう捉えるか~
2024年9月14日 -
次の記事 navigate_next
木鶏の精神で取り組む ~威張らない~
2024年9月16日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件