![](/labostatic/img/space_2_1.gif)
09 天皇杯準々決勝 vs FC岐阜 in瑞穂
-
-
ししまる
2009年12月13日 22:24 visibility53
12月にしては暖かい気候のだからか、天皇杯なのに意外と人入ってましたね。
いちぶで岐阜側のチケット売り切れ情報とかも出てたのに、岐阜側は空席結構ありましたね。
岐阜側はもっとがっつり入るのかと思ってました。
そして今日も天皇杯クオリティー満載でしたねw
バヤリッツァの表記がバヤリッツw
詰まった感満載w
そしてアナウンスもパートのおばちゃんなのか、やる気なさ杉。
声小さすぎ。
選手交代のアナウンスまったく聞こえなかったから、途中で家帰ったのかと思ったよw
試合の方は・・・
まず、岐阜側のファウルが汚い・・・
しかも今日の審判全然笛吹かないから汚いファウルがエスカレート・・・
1発レッド出てもおかしくないシーンが最低でも3回はありましたね。
がむしゃらにとか一生懸命にやるとかと汚いってのは違うと思うんですが。。。
特に恵太に対するファウルなんてスライディングで完全に足上げて怪我させるためにやってるとしか思えないし(ってか、実際負傷してるし...)
6番が隼磨に肘打ちしたのも完全に狙って肘入れてたしね...
なんでイエローで済んだのか・・・
ケネディが抜け出したところを後ろから倒したり、足狙うスライディング連発とかほんと酷かった・・・。
6番、30番、23番のラフプレーはほんとに萎えたよ・・・。
今年対戦した相手のなかで一番酷かった
一時期の大分観てるみたいで最悪だったよ。
PSMとかもう岐阜とやって欲しくないな・・・
前半はグラはなんか攻めあぐね。
良くないときのグラそのものでした。
岐阜が引いて守って、前線で手詰まりして、カウンターで速攻くらうってのがパターンでした。
しかも最終ラインがミスるから危ないシーンもあったしね・・・
まあでも特に岐阜にも名古屋にも得点の匂いもなくロスタイム
最近キレキレの阿部ちゃんからのクロスをジョシュアヘッドで先制!
前半に1点取れて良かった。うん。
後半はぼちぼちリズムを取り戻すも、なんかね・・・ってな感じでゲームが進み
60分にアレックスin
するとボールがぼちぼち散り始めてチャンスもちょくちょくと。
やっぱりマギヌンの存在はでかいな〜。
マギヌンほどリズム作るの上手い選手も中々いないから、いないといつも攻撃厳しいんだよね。
67分、81分とジョシュアがトリプレッタを達成して3-0で勝ち。
ちなみにゴールは頭、右、左と全部違うところから生まれました!
楢崎復帰してから無失点無敗が続いてますが、元日まで続けたいですね〜!
29日はエコパ!
色々皆さんさそったんで、また賑やかに行ってきます!(予定ではw)
そいえばエコパでの清水戦、何故か名古屋がホーム側らしいです。
間違えてチケット買わないようにせねば。
- favorite3 visibility53
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件