09 J1第11節 vsヴィッセル神戸 inホムスタ


神戸は強かった・・・。

てか名古屋のダメダメっぷりが発揮された試合だった・・・。

確かに疲労がかなり見え隠れしてたんだけど
特に阿部ちゃんはいいミドル打ったんだけど、ちょっとキレがいまひとつ。

 ボールキープもできないし、セカンドボールも拾えない
グランパスがゲームを支配する時間が少なすぎて、リズムが作れなかった・・・。

そんなダメダメな中で得たFK
玉田のキックは無常にもバー直撃

こういう展開のときはセットプレーからの得点が効くんだけど・・・

後半にナミルのめっちゃ綺麗なオウンゴールで先制したものの、流れは名古屋に来ない。

案の定、増川のあのミスから同点にされる

その後、意味不判定でPKを与え逆転され。。。

てか、あのプレーでPKならGKは何もできないよ・・・
楢が飛んだ後に、自ら腕に足かけてこけたのにPKですか。

J1二試合目で経験なくていっぱいいっぱいなのはわかるけど、、、
J1にダメ審判がまた一人誕生・・・

玉田も本調子とは程遠く、中盤以降でボール触ってたし、ダヴィは孤立してるし・・・
恵太は・・・。
隼磨も・・・。

こういう試合こそ巻と同時に右サイドに竹内入れてクロスボール放り込んで狙って欲しいんだけどな

最後にダーツーが決めてくれたのが唯一の救いでした。

ターンオーバーをもう少し上手く使ってほしいな。

あんな悪い流れの試合で、あんなラッキーなゴールもらったんだから守りきらなきゃダメだったのに、増川の集中力の無さが・・・

増川は諸刃の剣だね。。。






































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。