親父

うちの親父(70)は元高校球児(捕手)ですが、そんなに現在野球が好きな訳でもない普通のじいさんです。
が、ガッチガチの阪神ファンです。
関西圏ではよくある事です。
昔話を何回も聞かされてます。


藤村富美男を神扱いし、土井垣や別当を裏切り者扱いし、野村元監督や星野元監督は成績の良し悪しに関わらず「認めない」と豪語していた、旧時代の変骨阪神ファンです。

その親父に今年の阪神タイガースの展望を訊いてみました。
一番期待するのは誰か?

城島?金本?藤川球児?それとも鳥谷?

親父曰わく、「金本や城島は打って当たり前や。なんぼもろとる思うんじゃ。」
鳥谷にいたっては「もらいすぎ」と酷評。

じゃあ、親父が期待するんは誰やねん!?

「大和と野原(祐也のほう)や。」

!?


確かに去年ブレイクの予感はみせたが…
阪神の今年一年間を占うべき選手でもなかろうに。
将来的には確かに有望株ではあるが。


すると親父、
「今年は優勝せんでもえぇわい。順位捨ててでも大和と野原は育てないかん。」
「ちゃんと育ててみぃ。大和は和田や久慈みたいに、野原は佐野や吉竹みたいに一級品の渋い選手になるで。」
「大砲はどうせどっかから来るんや。今年に大和や野原がレギュラーとるくらいでないとあかんわい。」
「城島?どんなに凄いんか知らんけど、キャッチャーで勝てたら世話ないわい。田淵がおっても優勝せなんだやろが。」


う〜む。
俺は親父ほど阪神に思い入れはないからよくわからんが。
しかし、親父が普通の阪神ファンとはちょっと違うのは判る。

さて、親父の目利きは確かか、それとも節穴か。
シーズンが始まったらわかるでしょう。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。