
「真実の目を持ちたい。」
-
-
高木 義成2011年03月23日 23:31 visibility20
こんばんわ。
今日はきっちり2部練でした。
Jリーグの再開は4月23日と決まりました。
スポーツ界では様々なプロスポーツの再開時期やそのままリーグを終わらせるなどになり色々な議論がされてます。
もちろん、被災地の皆さんの事を思うと複雑ではありますが、僕ら選手の立場では与えられたものに合わせて100%の力を出す事が今やるべき事で、出来る事だと思います
そして、3月29日の試合には
「楢崎正剛選手」「田中マルクス」「藤本淳吾くん」の3選手が選ばれました。
グランパスを代表してサッカーから日本を盛り上げてきてください!!!
と、伝えようかなぁと思います。
そしてJリーグの再開前の4月6日には先立って「ACL」が再開します。
日本の代表として参加してる大会なので、きっちり結果を残していけるように頑張りたいと思います。
他の参加してる日本のチームも同じ気持ちだと思うので、グランパスも1戦1戦積上げて行きますよ!
なんか、今日は決意表明的なブログになってちゃって。
そうそう、さっき栄養士さんと話しました。
先ほど一時的に帰省していた岩手から東京に戻ったとの事でした。
色々話しました。
被災地の状況を。
テレビって、「時に残酷」なもんですね。
何が伝わって、何が伝わらなくて。
どう伝わって、どう伝わらないか。
色々考えさせられます。
とにもかくにも、支援物資や義援金などが「確実に正確に」被災者の元に届く事を祈ります。
そして、その為に全力を尽くされてる方には頭が上がりません。
多分また栄養士さんのブログにて色々と現状や情報も書かれたりするでしょうから、見てみて下さい。
少し乗り遅れましたが民放各社がCMを自粛してる中で(というか、CM個々の会社になるのかな?)ACさんのCMが沢山流れてますよね。
それに苦情が来たんだって。
まぁ、それについてどうとかでなくてね。
このYouTube見てみて。
「ありがとウサギ」さんなんだけど・・・
何回も耳に入ってきた「ウサギさん」なんだけど。
CMの趣旨とは変わってしまうかもしれないけど・・・
でもね。
少なくてもうちの家族は笑顔になりました。
それだけで「ありがとウサギ」なんですよね。
さくら姉さんもようやく名古屋の家に慣れてきたのか。
リラックスした生活していますよ。
少しずつだけど、前に進んでる今が大事。
みんなで頑張ろう。
名古屋グランパス 高木義成
- favorite36 chat1 visibility20
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件