
引っ越し祝いで、もらったよ!『E STANDARD』のシャンプー!
-
-
高木 義成2013年04月29日 00:16 visibility112
ども!
ここからは、緩いよ!
この髪型!
娘や息子には見せれないよねw
奥様も良く我慢したよねw
何が我慢かって。
わかる???
一緒に歩くのが・・・
ちがーう。
目立つ!
ちがーう。
朝起きたら、枕に縮れ毛が沢山なの。
コロコロかけてくれてたけども。
でね。
私、20歳くらいから髪の毛を茶色にしたり、金にしたり、銀にしたり、ピンクにもしたね。
だから、予定では30歳超えたら薄くなって、諦めて坊主のサッカー選手だと思ってたの。
もちろん、坊主頭は僕の原点。
だから、何も抵抗無かったんだけども。
いまだにボーボー毛が生えてるの。
なので、久々に、今伸ばそうかなと。
もちろん、色は自然に任せるよ。
今は黒く生えてるから、伸ばしても黒だろうね。
髭も、黒く綺麗に剃ってるつもり。
髭にはこだわりというか、ゲン担ぎもあってね。
さっ、前置き長くなったけど。
4月の頭から、私、落ち着き無かったでしょ、クラブハウスから帰る時w
ごめんね、ファンサできなかった皆さん。
私、お引っ越しで忙しくてね。
でも、落ち着いたよ!
サイン書くよ!
書かせてね!
でもって、僕の東京下町の心の友。
『K,SHIN』さんからね、なにやら引っ越し祝いが届いたの。
は?
何、この高級感。
俺ら、下町でしょ?
やめてよね。
って言う気持ちで中開けたのね。
おいおいおい。
そう言う高級感。。。
もんじゃを食べて育った俺らに、高級感なんて。
もんじゃの話もしよう。
僕は知ってる人も多いかと思いますが、東京産まれ東京育ちです。
しかも、下町です。
江戸っ子です。
『てやんでぇ』の世界とはちょっと違いますが、そんな感じです。
でもって、僕のソウルフードは『もんじゃ』ですね。
でも、名古屋じゃ、あまり馴染みがないかな。
僕が今のところお任せで認めてるもんじゃを食べれるお店は・・・
『木村屋本店』さんだけです!
ってくらい、僕のもんじゃへの敷居高いです。
偉そうでしょ?
うん!
構わない。
でね。
もし、東京に行った際には是非言って欲しい店が2つあるの。
『もんじゃマン』
『ダボハウス』
この2店。
大丈夫!
全ては店に任せてオッケー!
予算が決まってるなら伝えたら良いよ!
なんなら、私のブログを見て来たと言ったら良いよ!
きっと、足りない分は私に請求来るよw
わ。冗談だけども、東京で、もんじゃ食べるなら、月島も良いけど、このお店行って欲しいなぁ。
予約したら、なおさら良いよ!
私の高校時代の話聞けるかもやし。
さっ!
髪の毛の話に戻るよ!
恐ろしい感じのパッケージ。
開けるのが怖い。
送り主からは、お前は使うな!と。
2個上の先輩だけど・・・
『は?』と言ってやったよ。
そしたらね。
本当に、良いヤツだからって。w
でね、開けたら納得。
は?
こんなのどうやって使えって?
K 『お前が使うなよ』
私『でしょうね』
K 「髪伸ばしたら良いよ」
私 『しめしめ』
と言う事でね。
ようやく発表。
こちらのメーカー。
『E STANDARD』さんのシャンプー!
うん!
高いよ!
高級だよ!
でも、もし、私が、髪を伸ばす過程で、最高やったら使うと思う。
だって、髪って、体の一部でしょ?
って言うのは、昔からの持論。
名古屋に来る前からの自分は、髪も自己主張の一部だったし。
使ってみたら感想もブログ書いてみるね!
おいおいおい。
お前じゃ、意味ねーだろ?
うん、ごめんね。
でも、一応、一度は使ってみるさ!
乞うご期待!!!
50
- favorite9 visibility112
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件