『頑張ろう』。私も、貴方も、みんなぜんぶ!!!


こんばんわ。
今日は川崎から移動してのTRでした。

で、TR前にクラブに置いてあったサッカー雑誌の記事の1つ。
ブラジルでは『4月26日』は「GKの日」なんですって。

ダニエルに聞いたらあまりピンときてなかったから、あまり対した事ではないのかな?

でも、昔からGKは『おかま』か『きち☆☆』しかやらないって、東京時代のブラジル人GKが言っていたのでまぁ、そんなノリなのかなとも思うよね。

GKいなければサッカーってスポーツは成り立たないのに、偉そうに良くいうぜ。
GKの労働組合があったら、ストだって起きるぜw

スト・・・
そいえば何だったんだろうね、あの組織の話はね。

おっと気を取り直して。
GKいなくても、GKをやりたそうにしてるフィールド選手たまにいるから・・・
結局は、ストなんて起きやしないねw

でも、間違いなくGKには変わり者が多いのは確かよね。
私は一番普通だと思うんだけども・・・


さてまずは試合の話。
川崎Fとの試合でした。

2000人近くのグランパスファン、サポーターの皆さんが駆けつけてくれたと聞きました。

また、昨日のスタジアムは、私のキャリアの初年度のホームスタジアム。
川崎Fと試合をやるといつも違和感が。

あのスタジアムに、あんなにお客さんが入っている。
昔はなぁ・・・

なんて、苦い思い出がね。

そして試合結果も苦い事に。
うまくいかない。
ジュンゴの、右足の、復帰の、ゴールは嬉しい事ですが。

やはり勝ち点3が必要。

うまくいかない時にこそ、自分がやれる事を。

がんばりやす。



先週の話。
綺麗な姉さんがクラブハウスに遊びに来たよ。(本人は取材って言っていたけども。)


得意げに、良いカメラを構えてますけども。
レンズキャップを開けないと、写らないんだよ。


被写体は、私。
どぉ?

あいつの、ママチャリに乗ってみたよ。
名古屋の方では『ケッタマシン』っていうのかな。

あいつというのは・・・


ディドさんの息子さんの、ハーフナーマイク選手の弟の・・・
まだ、名前覚えてません。

ハーフナーノッポ選手!

が、撮った写真がこちら。


また、カメラ自慢してやがる。
ってことで・・・


はい。
『日々野真理ちゃん』でした!

何か迷い込んでトヨスポきたんですって。
私の新年会仲間ですw

またあそびきてね〜!!!



511試合出場ですか。
きっと記録じゃないってコメント出してまたつぎに向かうんだろうなぁと思ったら、その通りでした。

うん。すごい。近くで観れる時間大切にしなければ。



さて。
昨日の試合後にサプライズな出来事が。

バスに乗り込もうと通路を歩いていると、一人の少年がむこうから歩いて来たの。
グランパスにつつまれた感じの少年。


田沼烈くん』でした。
以前ブログにも書いたと思いますが。

田中マルクスや楢さん、ユーキ・マキを筆頭に募金のお願いをした少年。
私はFacebookの方でつながらせてもらって、状況を見守らせていただきました。

言葉には表せない強さを、見せてもらっています。
そんな、烈くんと会えたのは僕にとってはサプライズ。

少しの時間しか話してないけど

『頑張ろう』の言葉が軽くならないように・・・伝えられたかな?

『次は名古屋でボールを蹴ろうね』

と、話をしました。


『頑張れ、頑張ろう!』



まずは、明日。
そして、明後日!!!

勝ち点3。



50

































































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。