下町ブラザー万歳!


こんばんわ。
平日にしかナビスコカップが観れずに楽しみにしてくれてた皆さん。
もちろん、日頃より僕らの後押しをしてくれてるファンサポーターの皆さん。

残念ながら今日の試合結果で予選敗退が決まってしまいました。
力及ばずごめんなさい。
厳しい順位の中、  なんとか最終節に望みを残して新潟戦にのぞみたかったのですが・・・
他力となる中、当然の結果になってしまったのかもしれません。
まず、1つのタイトルが消えました。

また、最近のチームの状態。
というか、結果。

なんとか打開しなくては先が見えない戦いに陥ってしまう。
中断まで。
なんとか、巻き返す。

その事を考えて頑張ります。
最近は、頑張りますしか言ってないけど、頑張りますって言える事。
大事にしたいと思います。

まずは週末の鹿島戦。
先の事も大事だし考えてしまうけど、まずこの試合。

良い準備をしていい試合を。そして、いい結果。
AWAYですが、応援よろしくお願いします!



と、Jリーグ20周年で浮かれ世間を横目に。(別に浮かれちゃいないか・・・)
その話よりもまずこの話を書かせてもらいました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて、こうなったらJリーグの話は最後にしようか。
まずは。


『錦糸町のデビット・ベッカム』様から。
えっと・・・

マンチェスターにいたデビットだったら昔試合した時に、ハーフタイムにロッカーに殴り込まれたけども・・・w
あっ、その時は銀河系だったかな。

でもって、品名が。


『下町人情』と。
なんだろうね〜。

まずはダンボール開けてみるよね。
するとこんな素敵な人達が。


まずは左から。
黒い人。

ロアッソ熊本の『南雄太』選手。
言わずと知れたGKです。
同じ年で、私昔からファンでした。
年に何回か会えるのを毎回楽しみにしてる次第であります。

そして一人飛ばして右から2人目。
ピンクのお方。

こちらもロアッソ熊本の『北嶋秀朗』選手。
こちらも、言わずと知れた名選手ですね。
試合などでお会いすると握手はしてもらいますがしっかり話した事ほとんどないです。(いつも、話そうとチャレンジするんだけども・・・w緊張しちゃうからw)


ここがサッカーつながり。
この2人は仲良しで有名!なのかな。
そして、この2人の企画に応えた形になったのが右から3人目のサングラスの方。

とにもかくにも『JAY SHOGO』さん。
初めて会ったのは10年くらい前になるのかな。
それから巡り巡って今日(コンニチ)。

世界的なアーティストに!
そんな『JAY SHOGO』さんと『ゆーた』と『キタジ』のコラボ!(ちなみに、北島選手の事、キタジなんて呼んだ事ありませんwごめんなさい)。

え?
何かもう一人いるって?

いやいや、見えないよ。
え?

これ読んでくれてる人に、4人目見えてんの?
え????

俺だけだったと思ってたよ。
見えるの。

一番右の男。
この男こそ・・・

『錦糸町の・・・・』の人!
私の下町の兄貴!ときに同級生並の態度とりますが・・・(この場を借りて、ごめんねw)

と、まぁ脇道それそうになるので戻るよ。
あの3人がコラボして作ったのはこれ。


シャツ!!!!

え?
漠然とし過ぎ???

じゃぁ、これ読んでよ!


ん?
チャリティー企画』・・・
ですって。


なるほど。
九州の豪雨か。

そいえば、年始に行った与論島も台風の被害すごかった・・・
俺、何も出来なかったな。

そして、シャツの写真に戻るんだけども、錦糸町のデビが、ピンクのシャツを1枚送ってくれました。
何でかって?

もうすぐ、誕生日じゃん?私w
あっ、ちなみにデザインをアップすると・・・


北と南とJAYSHOGO!
なるほど。
裏はこんな。



私、早速一枚発注してみました。
そして。
届いたダンボールの中にはもう1つ。


以前も紹介したかと思うんだけども。
beik』のサングラス!

これ、いいよ。
かけ心地も良いし、デザインが良いのよ。
色々あるしね。

そして、この『beik』。
さきほどの『JAY SHOGO』さんがデザイナー兼社長。

アーティスティクなモノに身を置くのもいいよね!
デビさんありがとう!

なので、お礼としてデビ&J-SHOGOさんの写真。


この写真をみた息子が・・・


こんな顔〜〜〜w


決めのピースも!


でも。
駄目なんだって。

ん、なにが?
シャツが違うんだって。

はいはいはい。
分かりましたよ。

これでいいのね???


髪の毛から、何から何まで「アーティスト」気取り・・・w

と、まぁ。
下町ブラザーから送られて来た誕生日プレゼントからここまでブログが膨らんだとさ。


======================================

さて。
Jリーグ20周年ですか。

まずは、おめでとう、なのかな。
多分、今、この時代に生きてる人の中で、Jリーグに対する経験値や知識がすごくバラバラだと思って。

コンニチ、サッカーというスポーツがこんなにも日本で愛されるようになったのはJリーグさんのおかげよね。
当時の選手〜今の今の選手。監督スタッフ。サポーター。支えてくれる企業。地域密着の元に頑張って来た表には出て来ない皆さん。

サッカーを愛する全ての皆さんが築き上げた20年。


近年は、日本代表人気に押されてる感は否めないけど、国内リーグもやれるんだぜ!
っていう、Jリーグにするようにしなきゃだよね。

思えば、マイヤーのすげぇシュートから始まったよね。
まさか、そのチームに私入るなんて思わなかったよね。
まさか、10年もいるなんて、私、思わなかったよね。
まさか、移籍する事が決まるなんて思わなかったよね。

まさか、あのピクシーが監督なんて思わなかったよね。
(そんな風に呼んだ事はございません、呼べません・・・)

僕のサッカー人生だけでも沢山の驚きや、喜び、悲しみ、後悔。
たくさんありました。
それをくれたのは『Jリーグ』さんです。

この先、何十年続いて行くだろうね。
続かなきゃ困るよね。

若者達は我先に海外へ挑戦して、世界で名を残し、代表で活躍する!
それも、いいね!

でも、Jリーグで活躍して、代表で活躍して、世界が驚く選手!
なんて言うのも、今後もっともっと出てくるだろうね。

可能性は未知数だよね、Jリーグ。
人間に例えたら『たかが二十歳』。
二十歳からの可能性って無限大だよね。

いつまで見届けられるか分からないけども、見続けれるだけみてやろうと思います。
と、偉そうでしょ?

だって、私の方が年上ですからw
日本の縦社会を全面にだしてみたよw


んじゃ、ひとまずここまで!


僕のJリーグ20周年の中でのベストゴールは・・・


『自分のゴール!!!』
以上!


最後に、この方の歴史もそうとうなもんよ!
ホペイロまっちゃん!



50



















































































































































































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。