
新しい技を 知ったぁぁぁ
-
-
原打血
2013年03月14日 22:45 visibility107
我が町のテニスコートも 3月に入り やっと夜も利用出来る様になりやした。^_^
って事でテニス協会の教室も再スタートとなりました。
初っ端からコーチがお休みで 自分が最初にテニスを教わったコーチが臨時でした、、、、、、が、
スゲー勉強になった。
先ずは ローボレー練習
いきなりローボレーっす(^_^;)
足元に がっつり打ち込まれてスタート
ココが取れれば試合で負けないそうです。
ラケットはバックで握って 低く構えて
押し出す様に打つ フォアに来たら諦めろだって
ダメだ 身体がさがったり、スライスになってしまう。
ハイ 次
ムーンボールだって、フラットでバンバン打ってる様ではあまちゃんだそうです。
ポーチの餌食になるしね。
ラケットを下から出して 一生懸命ドライブ回転を意識するんだけど、、、、
全然かかって無いっぽい。(ー ー;)
ハイ 次
ポーチの仕方!!ってか 全く前衛の動きが間違ってました。
こんなに 忙しいのね。(>_<)
ぜえぜえ 肩で息してたら
ボールを見て動くから 疲れる 相手を見てボールの先で動けば疲れない!、、、、、、って本当か?
でも、この動きは カッチョイイ!なんとか動きをマスターして 甘い球は ポーチの餌食にしたいなあ
久しぶりの教室は たくさんの収穫があった。
先は長いなあ(≧∇≦)
- favorite5 visibility107
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件