それいけぼくらのぉ〜

  • もぐら
    2007年10月19日 15:19 visibility50

おそらく十数年ぶりに銀行口座を開いた
理由は住所地近くに口座を持っていても手続きに何かと不便
(通勤片道1時間ではちょっと銀行へとはいかない)

CVSに手数料がとられるもののATMも数多く設置されているし
会社付近だけでなく、住所地近くでも支店があれば問題無いしね

しかし現在の勤務地近くでは
川崎信用金庫も埼玉懸信用金庫もない!
そこで横浜信用金庫へGo!

最近は免許を持っていても住所地から支店が遠いと
口座の開設をしてくれないようで、なんやかやと聞かれました
結局口座は無事開設できたのですが問題が・・・・

通帳とキャッシュカードの
デザインはどれになさいますか?

『うっ、それってもしかして・・・』
そうです横浜信用金庫は横浜・F・マリノスを応援しているので
マリノスくん?がにこやかにほほえんでいる通帳&カードが提示されました

もちろん他にも通常タイプ(ジェリービーンズ柄)もあったけどイマイチでした

好きなクラブ 浦和レッズと表明しておきながらこのところ観戦は川崎フロンターレばかり
たとえ通帳の柄といってもサスガにマリノスくんじゃぁな・・・

写真は口座開設のお礼?にもらったメモ帳です
こんなんいらんがなぁ

しっかしマネーロンダリング防止とか、振り込め詐欺防止とか
色々と適当ないい訳をつけて、口座を作りにくくしてますねぇ
以前つとめていた会社では会社の営業担当が毎月のようにきて
口座を作ってくれとかカードローンはどうかとか社員の方へどうぞとか言って
山のように、チラシを持ってきたっけなぁいまじゃ口座を開設するノルマとかないのかしら?
(毎回ではないけれど年間トータルすればホントに段ボールひと箱)
















で結局何にしたのかは

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。