
コラシコの後に ( 古)
-
-
もぐら
2008年09月25日 18:48 visibility38
トップチームの試合があった
多摩川クラシコなんて
突然いいはじめたのは昨年の春だった
幸いにして
昨年は川崎の二勝に終わったが
今季はアウェー味スタを、もぐらが観戦したせいで敗戦
(某サカフレさんから、やっぱりね!と囁かれました)
先々週のエコラシコから続くイベントに参加していたもぐらに緊急事態が!
まぁ、少し前からわかっていた事なんですが
柏在住の大工でVJと言う変なオヤジ
(因みにもぐらと同い年)
そんなオヂさんが池袋でライブをやると聞かされていてねぇ
多摩川クラシコがデーゲームだと勘違いしていたので
思わず、『行くよっ!』って返事してたんで
泣く泣くソチラを優先
ゲートでボランティアの爺ちゃんには
『再入場できないよ!?』
とか声かけられながら
続々と詰め掛ける川崎サポーターを横目に
コラシコが終わった等々力競技場を後にしたのでした
そして
行ったのが、池袋北口にあるライブハウス
マイルスカフェ
内容はまあまあ
友人のオヂさんバンドより
新参一派という女性ボーカル+アコギ&コーラスのグループが大変良かったです
がぁ
ライブが終了した後で地下室から這い出したもぐらに届いたメールには
( ̄□ ̄;)!!
FC東京、今野泰幸退場も
川崎完封負け
の文字
(>_<)イタイ一敗だぁ
結局、神奈川ダービーを前にした火曜日にゲームを見たけど
なんで、中央突破しか出来ないの?
川崎オフェンス陣から
山岸、村上はそんなに信用出来ないの?
ペナルティエリア外で相手デフェンスが戻りかけた時に
チョコンとサイドチェンジ出来れば
タニ、ジュニ、ヴィトール、テセが山岸や村上のクロスに合わせて飛び込むだけでイイじゃあーりませんか
シンプルにイケイケのサッカーが川崎スタイルだと思いますがどうかしら?
別に華麗なパス回しなんて、基本的なトラップが下手くそな川崎に求めてませんから
(>д<)コラァ
優勝する気が残っているなら
とにかくフィニッシュに3人は飛び込んで行かないと!
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件