
公園でビュー
-
-
おたんこナース
2011年07月23日 06:41 visibility76
3連休最終日のテニスの模様を。。
この日は希少の女性主催のシングルスオフに参加しました。
場所は同じ市内に住んでいながら、初めていくコートです。
大きなバイパズ沿いの公園内にあるテニスコート。
日陰はないものの、2面ずつ仕切られえていて、とてもきれいでした。
駅からバスにのり、徒歩8分くらいかな?
一回行って、埼玉県内で自力でいける数少ないコートに認定です(笑)
しかし。
行きのバスの中で主催者の I 崎さんの情報をみようとS市のシングルスの結果を見ました。
そしたらですね。。。
なんど、B級シングルでベスト4であることが発覚しました。
『しまった、完全に場違いだ。。。私』
まいったなぁ。。。
あまりに下手すぎて、もう来ないでください!なんていわれちゃうかな。。。
ダブルスならペアがいるから、ごまかせたりすることもあるかもしれませんが、シングルスじゃ。。。
言い訳のしようがないです。。。
こまったよ。。。
I 崎さんがコートに現れました。
中年くらいの小柄な方。
人はよさそうだけど、テニスは?
もう一人の参加者もあらわれました。
それが、なんとO坪さんだったのです。
先日のプチプチ交流戦に参加していた、あのO坪さんです。
もうびっくり(笑)
私の顔を見るや否や。。。
O坪さん『私、コート番号間違えちゃったかな(笑)』
あはは、挨拶がてら軽いジャブが入りました。
緊張が解けて、一気のテンションが上がりました。
こんなにうまい人と一緒にシングルを対戦してもらうことが出来るなんてめったにないし。
胸を借りつもりで勝負させてもらおうと。
ルールは3人で4ゲーム先取、セミアドでゲームをまわしていきます。
初戦はいきなり、刺客からです(汗)
▼対 O坪さん 4-3
リターンを選んだものの、最初はネットにつめども、アウトを繰り返し、あっさりと持っていかれます。
続いて私からのサーブ。
ゆるすぎるセカンドのタイミングが合わないようで、ミスをしてくれました。
ジュースまで持ち込まれましたが、なんとかキープ。
そのままサーブのキープが続きましたが、O坪さんのテニスがなんとなく読めてきました。
バックよりフォアが苦手。
フラットよりも、スライスが苦手。
この日はラケットをスリクソン2.0でシングルスをしましたが、サーブに回転をかけることを重視していました。
このスリクソンの方がサーブに回転をかけやすいのです。
なので、ちょっと試してみたのです。
ジュースサイドのワイドに逃げていくファーストサーブ。
彼女の苦手なポイントに見事にマッチしているので。
思い描いたように、リターンが返ってきません。
これこれ。
このサーブはまだ試作段階ですが、変化をつけたいときに打てるようになるといいなと思います。
あとはチャンスボールですが、甘いとカウンターをくらいます。
ストレートで決めたいところですが、クロスへカウンターです。
私は前に詰めているので、あっさり横を抜かれますが、ここをどうにかしたいですね。。。
アプローチのコースを厳しくするまたは、クロスに来ると予想してボレーの準備のどちらかかと思います。
ゲームの後半になり、風が出てきて、その助けもかり、なんとか勝たせてもらいました。
1セットマッチでしたら、きっとひっくり返されたと思います。。。
▼I 崎さん
市民大会ベスト4ですので、どんな球かと思いながら、わくわくしていました。
でも、気持ちの上では『胸を借りて、勝負させてもらう』そんな精神です。
ストロークはフラットとスライスを使い分け、緩急をつけたテニスです。
ゲームを進めながら、相手を探ります。
フォアが得意で、バックのほうが苦手
短いボールにも苦手かな?
セカンドが打ちごろなので、バック側に思い切りひっぱたいてみることに。
返球があまくなり、そのままチャンスボールを打ち込むパターンが出きました。
ただし、やはりO坪さんと同じで、コースが甘いとカウンターをくらいます。。。
しっかりとダウンザラインをうてるといいのですが、そんなに簡単ではないですからね。
まぁまぁ、練習あるのみです。
あと、ゲームの後半になり、私のスライスの処理にてこずっている様子でした。
ともかく1ポイントでも多く取りたい。
長いラリーをせずに、短期決戦で勝負したい
(暑かったので、なるべく体力をつかいたくないってのもあります。。。)
フラット ⇒ フラット ⇒ スライス
私は決して、球種が多いほうではないのですが、自分が持ち合わせているものすべてを出して。。。
とにかく、無我夢中でした。
気がつけば、4-1でゲームセットです。
うわ(驚)
勝ったよ。
S市Bシングルス・ベスト4の方にマグレだと思うけど、勝っちゃたよ♪
これが公式戦だったら又違ったかもしれないけど、素直にうれしいですね。
それで、I 崎さんを某市民大会でボコったらしい、O坪さんにもやっぱりマグレだと思いますが、勝ててうれしかったです。
でも、先に記載したとおり、1セットマッチだったら、負けていたかもしれません。
正直なところ相手がまだ本調子でないうちにゲーム数をとったように思えますから。。。
秋の公式戦まであと二ヶ月。
今回の結果が、実を結ぶといいなと思います。
- favorite7 visibility76
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件