初打ちっ

あけましておめでとうございます。

 

なにごともなく?新年が明けました。

今年も目標は。。。

 

試合では

シングルはT市予選とS市Bクラス突破

ダブルスはファナリストになりたいかな?

 

技術面では、

サービスの強化とボレーを角度をつけ、コースをつくようなプレーをしたいかな??

 

年末に携帯を破損し、携帯をいじりながら、年越しをしました。

テニス8日間の二日目はテニスオフを使い、ST谷区の大蔵第二まで行きました。

女性主催で長時間のオフで。。。

それですぐに決めたのですが、場所がちょっと遠くってのが引っかかっていました。

電車とバスを乗り継いで、一時間少々で会場に到着。

でも、似たようなテニスコートが二つ。。。

しばらく、うろうろしていたのですが、結局わからず、主催者に電話して事なきをえました。

(初めて来る方はよく間違えるらしいです)

 

二面展開で10~12人参加です。

二時間刻みで募集をしていたのですが。

どの時間も男女比のどちらかに偏ることなく、ちょうどいい感じ。

 

ミックス、変則ミックスをメインに途中でダブルスを混ぜていました。

その参加者の中に全日本のベテラン(♂)に出ていた方?(コーチもしている?)がいまして。。。

ええと、、、この手のことはとても疎い私。

 

『この方。。。超うまい、ボレーの面が超きれい!!!』

 

なんて、のんきに見ていました。

ショットだけでなく、相手の動きを見て、相手が嫌がるほうに配球するとか?

(たとえば、相手が体重を乗せた方とは反対に打つとか)

。。。そういえば、知らず、知らずのうちにミスをさせられていたかも。。。

 

他の参加者の方はみんな知っていたようで。。。

 

『きれっきれっですよねっ』

 

と賞賛されていました。

後ですね。。。

浜っこの方も何人かいまして。。。Lukimbiさんの知り合いの方もいました。

(かんじんな名前を聞き忘れた。。。)

 

6時間参加して、ちょっと負け越し(涙)でした

やっぱり、集中がきれるとダメですね。

プレーが雑になります。。。

特にサーブが入れてけサーブになってしまいました(汗

今日も6時間コース。

最後まで集中を切らさずに、プレーしたいですね。

 

 そんな、こんなですが、今年も変わらずにかまってくれると嬉いです。

本年もどうぞよろしくお願いします。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。