本物を知る
-
谷本俊介
2010年09月29日 12:04 visibility15
ご無沙汰してます。
Blogサボっている間にすっかり涼しい季節になってしまいましたね。
このBlogでは、そんな寒さに負けないアツい情報をお届けできるように頑張ります!!
先週の土曜日、名古屋との試合は、残念ながら1対3で負けてしまいました。
5試合連続負けなしの勢いに乗っかってイケるかな~なんて淡い期待を抱いていましたが、
やはり絶対王者・名古屋に対して、そう簡単には行きませんね。
自分は試合当日、ビジターチームのエスコート担当で、名古屋に密着して色々と見させてもらいましたが、
点差以上に大きな差を感じました。
その差を一言で表すなら
”準備が全て”
ピッチ内外問わず、チームにしても、選手個人個人にしても、”余裕を持って”やるべきことをやれている。
今、話題のリカルジーニョのプレーを見ると、特にそう感じました。
彼は試合中、常にキョロキョロと周りを見ることで、あらゆる情報を収集している。
表現の仕方は良くないかもしれませんが、落ち着きのない子みたいに尋常じゃないぐらい、周りを見ている。
でも、そうやって多くの情報を持っているから冷静でいることができて、最良の判断&プレーができているのだと思います。
彼の眼にはどのようにピッチが映っているのか・・・
何を観点に観ているのか・・・
そのような事を考えながら観ると、また変わった面白さがあるかもしれませんね。
そして、その試合のパフォーマンスを上げるための準備は既に舞台裏から始まっており、その徹底ぶりも素晴らしかったですね。
ささいな事の積み重ねが大きな差となり、その結果としての敗戦だから、真摯に受け止めることができますね。
ですけど・・・
今シーズン、まだ残り2回、名古屋との対戦のチャンスが残されているので、そこでなんとかリベンジを果たしたいですね。
10月22日(金)【in 府中】19:00Kick Offが次の名古屋との対戦なので、是非、皆さん観戦に来て下さい!!
- favorite4 visibility15
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件