2021年有馬記念予想

明日はうちの方雪予報ですが(苦笑)

 

 

そんなわけでいい加減当てたい有馬記念。

 

 

明日馬体重出たりパドック見てからでもいい気もしますが、まあ初志貫徹でいきます。

 

 

本命は⑫シャドウディーヴァで帯封狙い。

 

 

前走ジャパンカップは途中からキセキが一気に前に出る、先行馬には厳しい流れ。そんな中勝ったコントレイルにコンマ差、今回のメンバーの中では最先着。

 

 

調教タイムまずまず、何より陣営が調教師も騎手も何やら不気味なコメント。一発あると見る。

 

 

相手は⑨ステラヴェローチェ。クロノジェネシスの陣営弱気、エフフォーリア距離?タイトルホルダー大外の消去法でもあるが、神戸新聞杯を見る限り、荒れた馬場は歓迎。

 

 

今年は潔く、複勝⑫、馬連ワイド⑨ー⑫に絞って手厚く!!

 

 

これに昨日の世相馬券を加えて勝負!!

chat コメント 4

  • 慶應って「野球は大学まで」という考えの選手が結構多いみたいです。

    昔は「プロ野球に行く奴は邪道」みたいな雰囲気だったので、ワンクッションおく為に社会人経由でプロへ行った人とか、「プロへ行ったから三田倶楽部(OB会)に長年顔出しできなかった」人とか居たそうです。

    • そうだったんですね。


      確かにイメージ的に、早稲田の方がプロに行く人多い気がします(あくまで個人の感覚ですが)。


      まあしかし、それぐらいのレベルになるとOBやら何やら、色々縛りがあるんでしょうね(^_^;)

  • 第一回選択希望選手

    ドラフト一位指名すべきですね。

    • 「ノックアウツだけは行きたくない」と入団拒否されるかもですが(^_^;)