教えて上手い人!

  • kam
    2008年05月13日 02:00 visibility35

試合も近いということで今日は台風の近づく中みっちり練習してきました。
GW前後は帰省やら仕事やらで練習にもなかなか行けなかったので
かなりの暴風雨のなかでも練習は楽しかった〜。

ただひとつ、俺の最大の課題でもあるコーチングで試練がありました。
キャプテンよりで相手にボールが渡った時に前プレで行くか、ハーフまで一旦引いて守るか
俺がメインで指示を出せとの指示を受けてしまったんです。

基本的にゴレイロが一番状況が見えてるので声を出すのは当然のことなんですが、
ぶっちゃけ俺にはこの、前プレか?引くか?の判断がいまひとつ分からないのです。
残り時間が少なくて負けてる時、深い位置で相手のボール持ってる人にフォローがいない時、
この時に前プレを掛けるのは分かるんですが、そのほかのタイミングが分からん^^;
特に引いて守らなければいけないケースってどんな時なんだろう・・・

こういうときはこうするんだ!みたいな目安が分かる方がいらっしゃればアドバイスを願いしたいのです。
おもいっきり他力本願ですが宜しくお願いします(>人<;)



chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。