ピックアップアクティブベースボールプレーヤー No.398

  • K
    2025年04月29日 23:56 visibility17

太田 椋(おおた りょう)

国籍 日本

生年月日 2001/2/14

出身地 大阪府羽曳野市

身長/体重 181cm/84kg

ポジション 遊撃手

投球・打席 右投右打

プロ入り 2018年ドラフト1位

主な獲得タイトル なし

 

選手としての特徴

走攻守とも能力が高く、高校時代に通算31本塁打を記録し、逆方向にも長打を打つことの出来るリストの強さと優れた選球眼を持ち合わせている大型遊撃手。また三遊間の深い守備位置からの送球で、打者走者から一塁でアウトを奪えるほどの強肩の持ち主でもある。

 

経歴

元近鉄バファローズの選手(内野手)で、オリックス打撃投手の太田暁は実父に当たる。実父への憧れから、小学校3年の時に軟式野球を始める。中学時代は羽曳野ボーイズでプレーし、3年の時には、ジャイアンツカップでチームを優勝に導いた。さらに、野球日本代表の一員として U-15アジアチャレンジマッチに出場。その後天理高校へ進学し、1年時の春からベンチ入りを果たすと、夏の県大会から正遊撃手に定着。2年夏には甲子園に出場し、チームのベスト4進出に貢献。2年の秋からは主将に就任し、3年夏に行われた奈良県大会では決勝で姿を消したものの、大会通算5試合の出場で、打率.333、2本塁打、8打点という好成績を残すとともに、遊撃の守備を無失策で凌いだ。同年秋に行われたドラフト会議では父が打撃投手として在籍するオリックス・バッファローズからドラフト1位で指名されて入団が決まった。

 

プロ1年目となる2019年は怪我の影響で開幕に出遅れたが、復帰後は二軍で主に遊撃手として起用され、9月14日に一軍初昇格。同日の楽天で「8番・遊撃手」でスタメンデビューを果たしたが、以降6試合に出場して13打数無安打に終わった。2020年には開幕を二軍で迎えたが7月16日に一軍に昇格し、その日のソフトバンク戦で9番・三塁として出場すると、第1打席でプロ初安打となる初本塁打を記録。これが21世紀生まれの選手史上初のホームランとなった。7月17日のソフトバンク戦でもホームランを記録し、球団史上初となる10代の選手による2試合連続弾を記録。その後も三塁手もしくは遊撃手でスタメン起用されたが、数字を落として8月半ばで登録を抹消された。9月20日に一軍復帰すると再び復帰後初打席でホームラン、9月23日には初の猛打賞と活躍を見せたが、9月25日の日本ハム戦で走塁時の交錯により怪我を負い、右肋骨骨折と診断され離脱。そのままシーズンを終えた。

 

2021年は開幕を一軍で迎えたが、守備でエラーを連発したため二軍落ちを経験。同年は53試合の出場で打率・172、3本塁打、9打点を記録。2022年には32試合の出場で打率.196、1本塁打、5打点に留まったが、日本シリーズ第7戦では史上初となる初回初球先頭打者本塁打を記録し、26年ぶりの日本一に貢献した。2023年は2回左手首を負傷し、9月に手術を受けた影響もあって、18試合の出場で打率.250、2本塁打、7打点に留まったが、2024年には自己最多の91試合に出場し、打率.288、6本塁打、40打点を記録した。

 

2025年には3月に開催されたラグザス 侍ジャパンシリーズ2025オランダ代表戦で日本代表に選出された。開幕戦となった3月28日の楽天戦では早川隆久から初打席でチーム第1号となる本塁打を放ち、打率も4割を超えるなど好調である。

 

プロ通算成績(6年):220試合 169安打 打率.240 15本塁打 66打点 5盗塁(2024年シーズン終了時点)

 

皆さん、こんばんは!

今回は野球選手の紹介で今年絶好調のオリックス・バッファローズの太田椋選手です!

 

太田選手は中学時代に野球日本代表に選ばれ、高校時代には甲子園に出場しました!

その後オリックス・バッファローズにドラフト1位で入団し、プロ1年目から1軍の試合に出場していましたが、なかなか怪我などもあって目立った活躍ができずにいましたが、昨年はシーズン後半からレギュラーに定着し。キャリアハイの成績を残していました!

 

そして今年は開幕から好調で打率4割を超えるのではないかと言われています!

個人的には打率は4割超えなくても良いので、怪我無く無事にシーズン通して試合に出場して規定打席到達と打率3割を達成してほしいところです!

 

そのためにも明日行われるホームのロッテ戦でその打棒を振る舞い、チームを勝利へと導いてほしいと思います!

 

頑張れ!太田!頑張れ!オリックス!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。