ピックアップアクティブサッカープレイヤー No.1059

  • K
    2025年05月03日 08:57 visibility86

吉満 大介(よしみつ だいすけ)

国籍 日本

生年月日 1993/2/21

出身地 鹿児島県霧島市

身長/体重 187cm/85kg

ポジション GK

利き足 右

代表デビュー なし

主な出場大会 なし

 

プレースタイル

足元の技術に優れており、1対1にも強みを持つゴールキーパー。高精度のキックで攻撃の起点となり、またビルドアップに加わることもできる。読みが冴えるPKストップも持ち味である。

 

経歴 

小学校1年の時に友達の誘いでサッカーを始め、中学時代にはアミーゴス鹿児島U-15でプレー。神村学園高等部では2年から正GKに定着し、3年の時には全国高校サッカー選手権大会に出場。U-18日本代表候補にも選ばれた。高校卒業後は鹿屋体育大学へ進学。ここでは1年の時にはU-20全日本大学選抜や2・3年の時には九州大学選抜に選ばれた。

 

大学卒業後は栃木SCに入団。加入1年目は竹重安希彦・桜井繁に次ぐ3番手となり1試合の出場に留まり、チームも最下位でJ3に降格。2016年には桜井の引退もあって竹重からポジションを奪取。主力として全30試合に出場したが、J2・J3入れ替え戦でツエーゲン金沢に敗れて。1年でのJ2復帰はならなかった。2017年からレノファ山口FCに完全移籍。ここでは加入1年目から他のGKとポジション争いを繰り広げ、同年は8試合に留まったが、2018年には17試合、2019年には28試合出場と年を追うごとに出場機会を着実に増加。しかし、2021年は関憲太郎の加入もあって完全に第2GKに降格。出場機会は減少し、出場したのは関が怪我で離脱した7試合に留まった。2023年12月には契約満了による退団が発表された。

 

2023年12月にはアルビレックス新潟に完全移籍での加入が発表。2024年のリーグ戦は小島亨介、カップ戦は阿部航斗が主戦を務めていたが、6月5日のルヴァン杯長崎戦ではチーム側が選手登録ミスをしたため自身が先発出場。2025年4月に行われたJ1第12節柏戦で先発出場し、プロ11年目にしてJ1リーグ戦初出場を果たした。

 

代表記録:なし

 

皆さん、おはようございます!

今回もサッカー選手の紹介で今年J1デビューを果たし、ここ最近出場機会を増やしているGKの吉満大介選手です!

 

吉満選手は高校時代には年代別代表、大学時代には九州選抜に選ばれるなど、実力は高く評価され、大学卒業後には栃木SCに入団しました!

 

栃木ではJ3時代の2016年には正GKとして活躍し、2017年以降は山口でポジション争いを繰り広げながら出場機会を増やしていきました。

しかし、2021年以降は関憲太郎の加入により出場機会が減少し、2023年に限りで契約満了で山口を退団しました。

 

ただその後J1のアルビレックス新潟に加入すると、2024年には登録ミスによりルヴァン杯で公式戦デビューを果たすと、今年は下位に低迷するチームの中で前々節の柏戦でリーグ戦デビューを果たすと、前節の広島戦ではなんと完封勝利に貢献!

 

出場した上位陣との2試合で1勝1分けと調子が上向きになっただけに本日行われるFC東京戦でもスタメンが濃厚です!

ぜひ吉満選手には相手の強力な攻撃陣を抑えて、新潟をホーム初勝利へと導いてほしいと思います!

 

頑張れ!吉満!頑張れ!新潟!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。