ピックアップアクティブサッカープレイヤー No.1090

  • K
    2025年06月14日 19:56 visibility340

山﨑 凌吾(やまさき りょうご)

国籍 日本

生年月日 1992/9/20

出身地 岡山県岡山市

身長/体重 187cm/75kg

ポジション FW(CF・ST)

利き足 左

代表デビュー なし

主な出場大会 なし

 

プレースタイル

長身を活かした空中戦の強さや相手守備陣の裏を狙うスピードを武器に得点を狙うストライカー。また周囲を活かしたチャンスメイク能力も長けている。

 

経歴

小学校2年の時にサッカーを始める。中学時代にはヒーロ備前ジュニアユースでプレーし、玉野光南高校では2年の時にインターハイに出場。自身はこの大会で3得点を挙げて、チームのベスト8進出に貢献した。高校卒業後は福岡大学へ進学。大学1年からFWの主力として活躍し、1~3年の時には全日本大学選抜に選ばれた。また大学3・4年の時にはサガン鳥栖に特別指定選手として登録された。

 

大学卒業後はサガン鳥栖へ入団。しかし、プロ1年目は公式戦5試合の出場にとどまり、2016年には徳島ヴォルティスへ期限付き移籍。移籍1年目は主にシャドーのポジションでリーグ戦40試合に出場し、5得点を記録。2017年には徳島ヴォルティスへ完全移籍し、リーグ戦自身最多となる14得点を記録した。2018年7月には湘南ベルマーレへ完全移籍。ここでもレギュラーとして試合に出場し、2019年にはJ1リーグ戦自己最多となる31試合に出場して5得点を記録した。

 

2020年には名古屋グランパスエイトに完全移籍で加入。2021年6月にはAFCチャンピオンズリーグのグループリーグ第3戦・ラーチャブリーFC戦において、自身プロ初となるハットトリックを達成。2022年には京都サンガF.C.に完全移籍で加入。ここではレギュラー定着とまでは至らず、2024年はリーグ戦12試合出場で無得点に終わり、7月にはセレッソ大阪に完全移籍により加入。2025年にはV・ファーレン長崎に完全移籍で加入。開幕から主に途中出場で試合に出場し、5月には山形戦で移籍後初得点を記録した。

 

代表記録:なし

 

皆さん、こんばんは!

本日3人目の選手紹介をしていきたいと思います(笑)

 

今回は7クラブでプレーし、Ⅴ・ファーレン長崎で今年奮闘しているストライカーの山﨑凌吾選手です!

 

山﨑選手はなんと最初は鳥栖でプレーしていました!しかし、当時の鳥栖は豊田陽平や池田圭がいたこともあり出場機会に恵まれず・・・。

 

それでも徳島では2桁得点を取るなど覚醒し、その後湘南、名古屋、京都、C大阪とJ1の数々のクラブでプレーし、そして今年は悲願のJ1昇格を目指すV・ファーレン長崎にやってきました!

 

長崎にはファンマやエジガル・ジュニオ、マテウス・ジェズスら強力な選手がいて出場機会を掴むのも一苦労ですが、5月は移籍後初得点を記録するなど2得点を挙げて調子を上げている模様!

 

ただ長崎は現在2連敗中であり、それだけに明日ホームで行われる大宮との試合で勝利してプレーオフ圏内に迫りたいところ!

そのためにも山﨑選手のゴールに期待したいと思います!

 

頑張れ!山﨑!頑張れ!長崎!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。