ピックアップアクティブサッカープレイヤー No.1091

  • K
    2025年06月15日 11:04 visibility124

堀米 悠斗(ほりごめ ゆうと)

国籍 日本

生年月日 1994/9/9

出身地 北海道札幌市

身長/体重 168cm/60kg

ポジション DF(LSB)、MF(LWB)

利き足 左

代表デビュー なし

主な出場大会 なし

 

プレースタイル

豊富な運動量と強烈かつ正確な左足のキックを武器とするレフティー。またボランチとサイドバックもこなす高いユーティリティー性も持っており、逆境にも負けないメンタルの強さと高いキャプテンシーも特長である。

 

経歴

4歳からサッカーを始め、小学校1年からコンサドーレ札幌のジュニアサッカースクールに通い、コンサドーレ札幌U-12に入団。中学の時にはコンサドーレ札幌U-15にし所属し、高円宮杯全日本ユース(U-15)大会準優勝に貢献。その後、コンサドーレ札幌U-18に昇格し、年代別代表にも選ばれた。高校3年の時にはチームのキャプテンを務め、Jリーグユース選手権大会優勝を果たした。

 

高校卒業後はトップチームに昇格。2013年にはキャプテンの河合竜二から責任感の強さを買われ、ルーキーながら副キャプテンに就任。2014年には福島ユナイテッドFCへ期限付き移籍。ここで試合経験を積み、2015年にはコンサドーレ札幌へ復帰。するとここでは2年間左ウイングバックのレギュラーとして活躍。2017年にはアルビレックス新潟に完全移籍で加入。同年にはリーグ戦24試合に出場するも、クラブはJ2降格を喫した。

 

2018年には怪我もあってリーグ戦では6試合の出場にとどまったが、2019年から徐々に出場機会を増やし、2019年には主将に就任し、リーグ戦33試合に出場し、自己最多の3得点、2020年にはリーグ戦自己最多となる41試合に出場して1得点を記録。2022年には主力としてリーグ戦40試合に出場して1得点を記録し、クラブのJ2優勝およびJ1昇格に貢献。自身も同年のJ2ベストイレブンを受賞した。2023年と2024年にリーグ戦20試合に出場し、2025年も開幕から主に左サイドバックとして試合に出場している。

 

代表記録:なし

 

皆さん、おはようございます!

安いお米を買って喜んでは財務省と自民党の思うツボです!

しっかりと日本の米を取り戻すために来月の参議院選挙の投票ぜひ行きましょう!

ぜひ下記の動画を見てください!

↓↓

https://youtu.be/m7_GSC_Uql0?si=fmwrhmvBrvY7Qth1

 

さて今回はサッカー選手の紹介でアルビレックス新潟の主将を務める堀米悠斗選手です!

 

堀米選手は北海道コンサドーレ札幌の下部組織でプレーし、トップでもプレーしましたが、なんとプロ1年目に河合竜二氏に責任感を買われてなんとルーキーながら副キャプテンも務めました!

 

その経験も生かされているのか、アルビレックス新潟も主将を務めており、2022年にはJ2ベストイレブンも受賞するなど選手としても活躍しています!

 

ただ新潟は現在降格圏内の19位です!

そして今日ホームで対戦するのは最下位の横浜FM!マリノスは最下位とはいえ、オリジナル10の一員であり、今までJ2降格を喫したことが無い名門クラブです!

それだけに最下位とはいえ決して楽に勝てる相手ではありません!

それでもJ1残留のためにはここで勝利しなければなりません!

そのためにもキャプテン堀米のリーダーシップと攻守においての献身的なプレーに期待したいと思います!

 

頑張れ!堀米!頑張れ!新潟!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。