
ピックアップアクティブサッカープレイヤー No.1101
-
-
K
2025年07月07日 23:55 visibility143
相馬 勇紀(そうま ゆうき)
国籍 日本
生年月日 1997/2/25
出身地 東京都調布市
身長/体重 166cm/69kg
ポジション FW(WG)、MF(SMF・WB・OMF)
利き足 右
代表デビュー 2019年12月10日中国戦
主な出場大会 五輪(2020年)、W杯(2022年)
プレースタイル
スピードに乗った切れ味鋭いドリブルを最大の武器としており、また高精度のクロスと強烈なシュートで得点に絡むことができるサイドアタッカー。
経歴
小学校1年の時に友達の誘いでサッカーを始める。その後三菱養和の調布スクールに入り、中学時代には三菱養和SC調布ジュニアユースに所属し、高校入学後も三菱養和SCユースに所属。高校2年の時には東京都代表として国体優勝を経験すると、3年の時には日本クラブユースサッカー選手権 (U-18)大会で優勝を果たした。高校卒業後は早稲田大学へ進学。大学1年の頃から試合に出場し、3年の時には関東大学サッカーリーグ2部でアシスト王に輝き、チームの1部昇格に貢献。4年の時にはチームの関東大学サッカーリーグ1部優勝に貢献し、自身もアシスト王とベストイレブンに輝いた。また大学4年の時には名古屋グランパスで特別指定選手として選手登録され、リーグ戦9試合に出場。2戦連続アシストやJ1初得点を記録するなど活躍を見せた。
大学卒業後の2019年には名古屋グランパスへ正式に入団。J1開幕戦となる鳥栖戦では途中出場し、ゴールを記録。6月にはトゥーロン国際大会に臨むU-22日本代表に選出され、大会では3試合1得点の活躍でチームの準優勝に貢献し、大会ベストイレブンに選ばれた。だが名古屋では出場機会に恵まれず、8月には鹿島アントラーズへ期限付き移籍で加入。だがここでもリーグ戦5試合出場で1得点に留まるなど悔しい思いをしたが、12月にはEAFF E-1サッカー選手権2019に出場する日本代表に初選出され、中国戦で代表デビューを果たした。
2020年1月には名古屋グランパスへ復帰。シーズン序盤こそ出場機会が限られたが、金崎夢生の負傷などもあり後半戦は主力として活躍。リーグ戦自己最多となる32試合に出場して2得点を記録した。2021年からは背番号11を付け、開幕から左サイドのレギュラーとして試合に出場。また同年6月には東京オリンピックに向けたU-24日本代表に選出された。2022年7月にはEAFF E-1サッカー選手権2022初戦の香港戦で直接FKによる代表初ゴールを含む2ゴールを決め、同年7月に行われた韓国戦で先制ゴールと2点目のアシストを決めるなど、3ゴール2アシストの活躍で大会MVPと得点王に輝き、2022年11月にはカタールW杯に臨む日本代表に選出され、W杯前最後のテストマッチとなったカナダ戦では得点を挙げ、本大会でも活躍が期待されたが、出場は第2戦目のコスタリカ戦のみとなった。
2023年1月にはポルトガル1部・プリメイラ・リーガのカーザ・ピアACに期限付き移籍で加入。1月に行われた第18節CDサンタ・クララ戦では途中出場ながら1得点1アシストを記録し、勝利に大きく貢献した。シーズン終了後、期限付き移籍を2024年6月30日まで延長することが発表され、2023-24シーズンにはリーグ戦32試合に出場して5得点を記録した。2024年7月にはカーザ・ピアACでの期限付き移籍満了に伴い、名古屋グランパスへ復帰した。
2024年には夏の移籍期間の7月23日にFC町田ゼルビアへ完全移籍で加入。2025年には主にシャドーに定着し、開幕戦で得点を決め、6月に行われたJ1第21節鹿島戦から3試合4得点を記録するなど活躍し、7月には東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会に臨む日本代表のメンバーに選ばれるなど、1年ぶりの代表復帰となった。
代表記録:14試合5得点
皆さん、こんばんは!
さていよいよ明日からサッカー日本代表のE-1での戦いが始まります!
ぜひ今大会も優勝を目指して頑張ってほしいと思います!
さて今回はサッカー選手の紹介でここ最近3戦4発と好調で今回1年ぶりの代表復帰となったアタッカーの相馬勇紀選手です!
相馬選手は名古屋で活躍し、2022年にはE-1で活躍して、見事カタールW杯のメンバー入りを果たしました!
そしてポルトガルで1年半プレーし、昨年夏に町田に加入し、今年から開幕からレギュラーとしてプレーし、リーグ戦20試合に出場して7得点を記録するなどキャリアハイの成績を残そうとしている勢いです!
その活躍も評価され、今月なんとE-1で1年ぶりの代表復帰を果たしています!
ちなみに前回はE-1で活躍して、W杯メンバー入りを果たしています!
ぜひ今回もE-1で主力として活躍して、再び代表定着と行ってほしいところ!
そのためにも明日行われる香港戦でぜひゴールを決めてチームを勝利へと導いてほしいと思います!
頑張れ!相馬!頑張れ!日本!
-
navigate_before 前の記事
ピックアップアクティブベースボールプレーヤー No.427
2025年7月6日 -
次の記事 navigate_next
ピックアップアクティブベースボールプレーヤー No.428
2025年7月9日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件