
ピックアップアクティブサッカープレイヤー No.1116
-
-
K
2025年08月16日 22:21 visibility316
松本 凪生(まつもと なぎ)
国籍 日本
生年月日 2001/9/4
出身地 大阪府大阪市平野区
身長/体重 171cm/66kg
ポジション MF(DMF)
利き足 右
代表デビュー なし
主な出場大会 なし
プレースタイル
1対1での強さと粘り強い守備を武器としており、正確な右足のキックで攻撃の起点にもなれるボランチ。
経歴
5歳の時にサッカーを始める。小学校からセレッソ大阪のアカデミーでプレーし、中学時代はセレッソ大阪U-15に所属し、その後U-18へ昇格。2018年3月にはセレッソ大阪のトップチームに2種登録され、その後2年生ながらU-23チームに加わり、J3リーグで試合経験を積んだ。2019年11月にはセレッソ大阪のトップチーム昇格が内定したことが発表された。プロ1年目となる2020年はU-23チームの試合に出場し、J3リーグ戦30試合に出場して3得点を記録した。
2021年は栃木SCに育成型期限付き移籍で加入。ここではリーグ戦27試合に出場して1得点を記録。2022年にはヴァンフォーレ甲府へ育成型期限付き移籍で加入。すると加入1年目で主力に定着。天皇杯では全試合出場し、4回戦鳥栖戦ではハーフウェイラインでボールを奪い、そのまま長距離のロングシュートを決めて、チームの3季振りの準々決勝進出に貢献。決勝戦では途中出場し、PK戦のキッカーも務めてPKを成功させて優勝に貢献した。また同年はリーグ戦30試合出場して3得点を記録し、90分平均のボール奪取回数はJ2で3位タイの16回だった。また2023年にはACLでは3試合に出場して予選突破に貢献。2024年にはモンテディオ山形に期限付き移籍で加入してプレーした。
2025年にはセレッソ大阪に復帰。しかし、出場機会に恵まれず、3月にサガン鳥栖へ期限付き移籍で加入。移籍当初は主に途中出場で試合に出場していたが、6月からボランチのレギュラーに定着している。
代表記録:なし
皆さん、こんばんは!
さて本日3人目の選手紹介で今年サガン鳥栖に期限付き移籍で加入してボランチの主力としてチームを支えている松本凪生選手です!
松本選手はセレッソの下部組織出身ですが、育成型期限付き移籍での加入でヴァンフォーレ甲府でもプレーし、ボランチのレギュラーとして天皇杯優勝に貢献したり、90分平均でJ2で3位タイのボール奪取回数を記録したり、ACLを経験したりと大舞台などでの経験も豊富で鳥栖にとって頼もしいボランチが入ってきたと思います!
その鳥栖は明日ホームで5位の長崎と九州ダービーです!
ちなみに鳥栖は現在6位ですが、ここで勝てば一気に3位浮上のチャンスです!
それだけにここで勝って昇格に向けて勢いを付けてほしいところ!
そのためにも松本選手の球際の強さを活かした粘り強い守備と正確なパスに期待したいと思います!
頑張れ!松本!頑張れ!鳥栖!
- favorite5 visibility316
-
navigate_before 前の記事
ピックアップアクティブサッカープレイヤー No.1115
2025年8月16日 -
次の記事 navigate_next
ピックアップアクティブベースボールプレーヤー No.462
2025年8月17日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件