攻と守は表裏一体なチーム練習
-
ロソきむ
2008年07月01日 00:54 visibility51
今週も横浜でフットサルのチーム練習でした。
参加者は男7女4♪
練習内容はこんな感じ。
鳥籠、対面パス、シュート練習、エイト、ゲーム。
(1)鳥籠。
定番メニューです。
これ1つでウォーミングアップとパス練習とディフェンスの練習ができちゃう優れもの!
オススメです♪
(2)対面パス。
みんなで2箇所に並んで向かい合い、足裏トラップしてパスを出したらダッシュです。
私はというと、はじめてフットサラーがいたので、動きをチェックしたり、別メニューでキックの確認をしたりしました。
べ、べつに前日のフリーダム練習で基礎練習やって、食傷気味だったからじゃないですよっ。
(^o^;
(はじめてフットサラーではなくて)初心者にパスを出すときには、速くて正確なパスを、なるべく利き足に向けて出すように気をつけました。
慣れてきたら、わざと散らすのもアリですねw
特に、軸足のちょっと外側が狙い目。
ちゃんとサイドステップして、正面でトラップできればOKですな。
(3)シュート練習。
シュート練習、というか、休憩がてらにキーパーの練習のお相手。
前日に練習した、インステップパスの応用で、低めのシュートを狙ってみました。
(4)エイト。
FP3人+Pivoでエイトの動きを確認。
攻撃時の練習なわけですが、DFをつけると守備の練習にもなりますね。
この日はそれぞれにDFをつけ、さらにDFにコーチ役の人をつけて練習しました。
ってか、ひと多すぎっ(汗)
半面コートのさらに半面でやったから、かなり狭すぎでしたよ。
(^^;
サイドでのDFでは、密着マークではなくて、パスが出たら寄せる、ですよ♪
そして、常にPivoへのパスコースを塞ぐ〜。
(^-^)
攻撃側に話を戻しますと、FP3人でのエイトの動きの練習だったわけですが、ポイントは「横への動きを意識すること」だと思います。
とかく初心者だと、縦への意識が強くなりがちですが、横もある、下がる(いわゆる、降りてくる)動きもある、という二次元を意識するわけですね。
そして三次元(+高さ)、四次元(+次の動きを予測)へと続くぅ〜!?
あと、エイトを繰り返しやったら、最後は実際にシュートまで持って行きます。
得点を決めるための練習ですからね。
練習の練習にならないように、完成形をイメージです♪
(5)ゲーム
5対5でゲーム。
練習でやったエイトの動きにもトライしてみたのですが、まだまだですね。
今月も練習試合の予定があるので、それに向けてがんばろっと!
(^o^)v
[前回までのお話]
・ハルヒの(6/22)
・ディテールに拘って練習する、の巻(6/15)
・フットサルっぽいチーム練習(6/8)
・横浜deチーム練習(5/11)
- favorite16 chat1 visibility51
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件