(憧れだけでスイッチヒッターになれるのか?)その32:「まだまだヘタクソ」

  • G.G.tomo
    2009年02月22日 17:42 visibility73

先週日曜日の話なんですが、いつも通っているバッセンで、昨年の年間ホームラン王(08年通算89本!!)に輝いた方のバッティングを見ました。

とてもキレイなバッティングフォームで、鋭い打球も放っており、キチっとセンター方向へ返していました。

この日は「調子が悪い」と店の人に語っていましたが、簡単に2本のホームランを当てました。

ホンマに凄かったな〜。

上手い方のバッティングフォームは、本当にキレイです。

特に、振った後下半身を崩さない形がキレイですね。

下半身を崩さないことで、打球にパワーを最後まで伝えますからね。

私は、振った後は下半身を崩しまくりなので、せっかく溜めたパワーを逃がしてしまうので打球が伸びないし、見た目もキレイじゃないです。

「キチッ!!」と崩さないことを心がけていきたいですね。

あと、体の軸を意識していきたいですね。

これは、リスペクトしている青木選手が語る「コマ打法」の考えです。(http://baseballsns.jp/member/15308/diary/69549/

私もこの「コマ打法」は、ぜひマスターしたいです。

誰でもそうですが、憧れの選手の打撃理論とかマネしたくなるものですから。(笑)

頭では分かっても、体ではそう簡単にできることではないと思いますので、毎度のことですが、試行錯誤を繰り返していきたいと思います。

それともう一つ!!絶対マスターしなければならないものがあります。

それは「バント」!!自分で言うのもなんですが、ホンマ「バント」が下手すぎます!!

球にビビりすぎです!!(滝汗)

「バント」は野球をやる上で、絶対必要なテクニックなので、確実に行えるようにしないと。

最近、左が打てるようになったから、ちょっと自分が天狗になっているような気がしますね。

はっきり言って自分は才能がないんやから、いきなり成功するはずがないのです。

特に今年はスイッチ転向初年度なので、まず結果を残せないでしょう。

「自分は下手くそなんやから、応用よりも基礎をしっかりと確実に学んで考えなければアカン!!」と、自分に『渇!!』を入れないといけませんね。

まだまだヘタクソの私ですが、あせらずじっくりと力と技術を身に付けていきたいと思います。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。