皮が剥けました(TT)

チーム所属の2名とバッティングセンターに行って来ました。
19時集合。。
はい、仕事抜け出して集合してきました。。

うち一人は、「毎日通う」とか言ってます。
目指せ初ヒット らしいです。。
土曜の練習で(いや、それ以前から)いろんな人からアドバイス貰ってました。
1週間経つと忘れるので、身体に染み込ませるって事かね。

この方の課題は、体重が後ろに残らないこと & バットが下から出る事。
低めはそれなりに当てれますが、高めは全て空振りです^^;
バットの軌道がナイキのマークに似てることから、
チーム内ではナイキ打法と呼ばれてます^^;;

で、本日ですが。。
少しは改善してたような?

相変わらず上から叩くことができませんけどね。。

もう一人の方はコンパクトな構えから、綺麗なフォームでバットが出ます。
参考にすると良いんだけど、打撃スタイルが違うから難しそうです。。


さて、自分はというと、久々に内海と対戦(何
最初は135K。次に110K。次に150Kです。
150Kでも球速固定ならなんとか当てれますが、
110〜150Kのランダム投球になると厳しい。。

で、何度か打ち込んでくると、手が痛くなってきます。
自分、左手の親指の付け根〜関節部分が弱いんですよね。。
やりすぎると皮が剥けるんです(><)

そろそろやばいな〜と思いつつ、最後にしようと思って。。
打ち終わったらやっぱり剥けてました(><)
現在、絆創膏のお世話になってます(´・ω・`)

chat コメント 3

  • 信じています

    県立伊丹[d140]

    楽しみです。

  • Re :伊丹・・・
    歩くと結構広かったですね。

    確かに連れでもいないと来る用事ないかもですが(^^

  • Re :信じています
    そろそろ、続きをアップしていきます。