
望遠レンズってすごいなあ
-
-
くろちゃん
2009年01月04日 09:06 visibility52
28日から自宅を空けて、わたしと妻の実家で過ごしたり、東京方面に旅に出たりして、昨晩、帰宅しました。正月休みもまもなく終わるさびしさを感じています。
さて、年末にデジタル一眼レフカメラ「EOS kiss X2」を手に入れました。ダブルズームキットと言って、18−55�と55−250�の2本のレンズがついています。かつてフィルム一眼レフカメラを使っていたので、望遠レンズのすごさは知っているのですが、しばらく一眼レフから離れていたので、久しぶりに使ってみて感動しています。
早速、エコパでの天皇杯観戦で使ってみました。それが1枚目の写真です。元グラ戦士、古賀正紘です。相変わらず泣きそうな顔でのディフェンスが不安をかき立てますが、しっかりディフェンスをしていました。容量の関係で、ファイルサイズを落としていますが、表情がしっかり撮れています。
2枚目は、高校サッカー1回戦、東海学園×佐賀東を観戦したとき、スタジアムで見かけたやはり元グラ戦士、岡山哲也です。バックスタンドからメインスタンドを狙いました。こちらもファイルサイズを落としましたが、元のサイズだと拡大してもはっきり写っています。
実家に帰ったとき、カメラ好きの父に新しいカメラを買ったことを報告したら、「使わないカメラがあるからあげるよ」と言われました。新しいカメラを買ったから、わたしもいらないのですが、せっかくの好意なので、もらうことにしました。「ニコン D100」。しかも400�レンズのみ。望遠だし、重いし、普段使いはできません。しかも、キヤノンとレンズに互換性がないし。
これから、多分、キヤノンを使って、サッカーを中心に撮っていくと思います。
- favorite24 chat9 visibility52
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件