Jリーグ元年を知る選手の引退

11月30日を間近に控え、戦力外や引退のニュースが活発になってきました。

 その中で、ロアッソ熊本の上村健一の引退が発表されました。Jリーグ元年を知る選手がまた1人、姿を消すことになります。長く広島で活躍したのち、いくつかのクラブを渡り歩き、一時期は地域リーグのクラブにも所属し、昨シーズンから熊本で活躍していました。「マイアミの奇跡」のアトランタオリンピックのメンバーでもありました。特に目立つ選手ではないですが、Jリーグ創生期を支えた1人に違いありません。彼に対して、特別な思い入れがあるわけではないものの、さびしいですね。

 ロアッソ熊本と言えば、かつて名古屋に所属していた選手が何人かいます。
 
 喜名哲裕(95〜99)
 中山悟志(05)
 有村光史(06)
 
 あっ、有村光史も引退だそうですね。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。