五輪、高校野球、Jリーグ、そしてナガサキ

昨夜、北京オリンピックの開会式が行われました。長い。選手入場だけで2時間以上。その間、踊り続けていた、白い服の女性達はすばらしい。多少、だれていた人もいましたが。
 今日からは、本格的に競技が始まり、日本選手の活躍に期待です。

 高校野球も連日熱戦が繰り広げられています。こちらも気になります。

 J1リーグは、後半戦の始まりです。我が名古屋は、ナビスコで準決勝進出を決めた勢いで、今日のFC東京戦に勝利して、上位キープをして欲しいものです。


 そして、今日は、63年前に長崎に原爆が落とされた日です。わたしは少なからず縁があります。長崎に落とされた原爆は当初、福岡県旧小倉市に落とされる予定でした。当時、生まれて5ヶ月のわたしの母が、その近くに住んでいました。小倉市への原爆投下は悪条件のため回避されましたが、もし実行されていたら、今のわたしはこの世に存在しなかったのかもしれません。しかし、長崎で生活していた人たちや生まれるはずだった子孫たちの命が奪われてしまいました。


 オリンピックは、平和の祭典と言われます。世界平和を願わずにはいられません。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。