正しいテニスって?

  • AGE
    2012年02月11日 00:25 visibility251

あなたならどうしますか?
もし、一緒にテニスをしている人がおかしなテニスをしていたら?

僕はいろいろな方とテニスをして貰うことがあるのですが、明らかに「そのやり方はおかしいですよ・・・。」と言ってしまいそうになる方を見ることがあります。

でもその人が一生懸命やっているところを見てるとなかなか言えないし、基本的に意見を欲しいと言われる場合以外は、言わないようにしてるのですが、明らかにその人にとってはマイナスになるような技術を使っていると言ってあげた方がその人の為になるのかなぁとか悩むことがあります。

もちろん周りの人も同意見で、そのことについて話したことがありました。

僕:「昔、僕もあれと似たことをやってたけど、間違いに気付いてすぐやめたんですよね~。」

友人:「言ってあげればいいのに。でもなぜそれが間違いだって気付いたの?」

こんな会話がありました。

では皆さん、何をもって今の自分のテニスが間違っていると判断しますか?

よく考えてみて下さい。プロでもいろんな打ち方をしてますよね?
そこに明確なこれがベストだ!というテニスがあるんでしょうか?

残念ながらこれが答えだという形は無いと僕は考えます。
テニスの形は無数にあり、これが正しいというものは無いと思います。

では、皆さんが習っているテニスとは?
これは体の仕組みを最大限に使って効率よくテニスをし、長い間高い実力を保つやり方を教わっているのだと思います。

以前に僕もコーチからこんなことを言われました。
「テニスを長くやっていきたいか?」と。
体の効率よい使い方を学び、出来るようになることで高い実力で長くテニスをしていけると。

では、先程書いた自分にとって正しいテニスとは?

これは長くテニスをすることとは答えが変わってくると思います。
女性などに多いようですが、いろいろな人にテニスを教わって混乱する人が多いようです。

自分にとって正しいテニスとは、
「どんなテニスをしたいか」
というところに答えがあります。

例えば、目標となる技術(打ち方等)や選手などをはっきり決めることです。
それと同じように出来てるのなら自分にとっては正しいし、出来てないなら間違いなのかもしれません。

何が正しいのか悩んでいるなら、まずそこから初めてみては如何でしょうか?
答えやヒントが見付かるかも。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。