サーフェイス

  • AGE
    2008年07月13日 21:07 visibility47

テニスしてるといろいろなサーフェイスがありますよねぇ。
昔懐かしのアンツーカー。これってあまり知ってる人が
いないみたいです。

日本では一般的にオムニが多いですよね。
全天候コートとしてはいいみたいですが、滑ったりして
ケガも多いことからオーストラリアとか以外の外国など
ではオムニってほとんど無いらしいです。

僕的には滑って打てたりするから逆にケガとか少ない
感じがしてたんだけどなぁ。

以前はクレーコートで打つことが多かったのですが、
やっぱり球足が遅いしイレギュラーが多い(>_<)
凄く打ちにくい感じがしたけど結構慣れると打てる
らしいです。

ところで先日ハードコートで打つことがあったのですが、
球足が速かったり、ボールが跳ね上がってくるので日頃
オムニばかりでしか打ってない僕にとってはかなり打つの
大変でした。

まずはスライスがたまに異常なぐらい伸びてましたねぇ。
後、ボールが跳ね上がるのでいつも通り打つと打点が
高い位置になるみたいでアウトを連発(>_<)

でも少しずつですが、回数こなせば打てるようになって
これそうなので頑張ろうっと\(^o^)/
ただハードで打った後は足が痛いのが難点だぁ(T_T)

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。