
鹿島アントラーズがまた負けたけど
-
-
グラシアス
2012年04月07日 23:14 visibility113
カシマスタジアムでの浦和レッズ戦。
勝ち点は取れただろう!って思ってネットで結果を!![d145]
おおっ 負けたのか?[d276] ってのが見た瞬間の気持ちでした。
いろいろとコメントを見るとびっくり。
以下のような内容が多かったです。
「鹿島降格」
「茨木ダービー確定」
「どのチームも鹿島とやりたがってる」
「格上の浦和に遊んでもらった」
「鹿島どうしちゃったんだ」
「ジョルジーニョは変えたほうがいい」
「最低の審判」←初心者審判で今回が初主審だったようです
7割くらいが、アントラーズをコケにした内容でした。
よほど酷い試合をしたのだろうって思いました。[d156]
夜、Jリーグのハイライトを見てたのですが、印象が変わりました。[d223]
アントラーズのシュート数が凄い多かった。
ゴールポストに当たったシュートもあったように、
ちょっとしたことで得点になっていたように思いました。
そして審判について・・[d225]
ホームでは有利なのが普通なのですが、
ハイライトを見ただけで以下の2点が気になりました。
(1)新井場がPKをとられた場面[d225]
普通ならファールを取らない。そもそもファールしたのか?
そして、あきらかにペナルティエリアの外だった!!
際どくない。あきらかに外!
(2)大迫のゴール取消[d225]
大迫がDFをかわしてシュートを決めた後、
ノーゴールに。。
何故??って思ってたら、大迫のファールだとか。
いまだに、意味不明です。ファールしてるように見えなかったですし。
初めての審判だとしても、ホームチームに対して
それはないんじゃない?って感じです。
ただ、失点シーンは完全にやられてたので、
まだまだ、チームの作成中って感じがしました。
去年の鹿島ではあんな点の取られ方は少なかったので。
- favorite7 visibility113
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件