
ベーマガ関係者のみなさまへ
-
-
すすむ
2008年01月18日 02:41 visibility48
新居のことを会社で先輩に話したら、「遠すぎるよ!!」と笑われました。駅まで徒歩7分、会社最寄駅まで16分、駅から会社まで3分と、30分以内で移動が済むんです!と強調したものの、先輩方は自転車でこられる方も多くおられるようで…しかも駅は終点やから、気楽に乗れる。
あまりの言われようになぜか、かなりショックを受けたのですが、それは先輩方が会社で働くことに力を入れておることの裏返しなのかも。終電とか気にせず働け〜ってことかも。
何はともあれ、家はもう決めてしまったので、自分なりにうまいことリズムを作っていくことが大事ですね。
ほいで、バイトのシフトを相談して、うまいこと西武の2軍キャンプにいける日程を組めました!あと、スキーの予定も立てちゃいました。
明日は野球部の仲間を集めて飲み会っす!!なんか現役のときのビデオ持ってきてくれるみたいで楽しみです!
今はちょこちょこ部屋の整理を始めてます。
僕の部屋は「書類の山」「ドラゴンボールのフィギュア」「野球の本」でできており、整理とはこれらをまとめることをさします。
特に野球関係の本はラックの一列を占めるくらい充実しています。
田舎からこっちに来たとき、一番の親友はこの本でした。特にベースボール・マガジン社が定期的に出してくれるムックは大好きです。
もう10年くらい集めておるけれども、めったにその内容がかぶることはありません。各年度の総括は別として「左打者特集」「職人特集」なんて細かいとこから「チーム愛特集」とか「優勝決定試合特集」なんて渋いのもあります。
これだけやっておるともうネタがつきるんではないか?と思うんですけど、これがうまいとこをついてくる!最新号は「ユニフォーム特集」これが実はこれまで出てないんですよ〜
個人的な希望として「太く短く!!短命選手列伝」とか「2軍完全ファイル!」なんか見てみたいです。
あとは、「奇跡のカムバック特集」「引退選手は今…第二の人生を追う」なんかもいいかな〜
細かい特集は「野球小僧」がやってくれておるんですが、白黒なので、読み物で完結してしまいます。
ベーマガのムックは豊富な写真がいいんですよ〜若いときの選手とかも見れますし。
もしもこのSNS上にベーマガの関係者の方がおられたら、是非ご健闘を!
- favorite14 chat2 visibility48
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件