
Jリーグを見れ!
-
-
すすむ
2010年06月30日 23:33 visibility94
長谷部キャプテンが
「ここにいるほとんどの選手はJリーグに所属しています!これからはJリーグの応援もお願いします!」とインタビューで言ってましたね!
すばらしいコメントですね。
サッカーは「日本代表人気」って言われるように、代表の注目度合いで人気がある!!って判断されてます。
駒野選手がクローズアップされてますが、彼が前回大会にも出場していたことや、ジュビロ磐田に所属している〜とかみなさんあんま知らないと思います。
野球はその逆かもしんないですね。WBCなんて大会できましたけど、やっぱ所属球団にいるなんとか選手ってので見てますもんね。そういった意味で、代表ってくくりやなくて、選手それぞれにまで気持ちが入っている気がします。
もちろん、GKの川島みたく代表に選ばれることで注目をあびる選手もいます。これは野球界からするとほんとうらやましい。
アルビレックスの矢野とか、アントラーズの岩政みたいに、普段Jリーグを見ている人が好き〜な選手がもっともっと活躍してもらえればなおうれしかったな〜と思いますが、
「戦術」ありきでの選考。ということを考えると、Jリーグでの活躍プラス個人の能力というシビアな選考がされているとも感じます。
次のワールドカップへ。
オシムが監督になったとき、ワールドカップの敗戦を忘れさせるかのごとくフレッシュな選手が選考され、日本代表の試合が毎回楽しみだったのを覚えています。
ガンバの平井、マリノスの渡邊、グランパスの小川、エスパルスの藤本、レッズの山田、といった選手が選ばれるとうれし〜な〜
さあ、みんなでJリーグにも足を運んで、選手を育てて行きましょう!
- favorite3 visibility94
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件