雨の西京極

A、サンガの監督、替わってん。

B、あっ知ってる!確か・・山形?

A、惜しい!けど違う

B、あ!青森さん!

A、残念、遠くなった・・

B、わかった!新潟さん!?

A、戻り過ぎや!

B、もー!このやり取り、あきた!!

A、正解。秋田監督です。




ってことで、


サンガ秋田監督の初陣。

0-4の玉砕です。


試合終了後、
雨の西京極にしばらく居座り
社長に今回の経緯説明や今後の展望を聞くべく
残ってましたが・・・
30分ほど待っても偉いヒトは出て来なかったんで私は帰りました。
(小さな家族を待たしてたんでね)



その後、社長が出てきて
絶対J1残留するとか言ったらしいですが・・・


何故、たったそれだけのフロントとして
当たり前の発言をするのに
雨中にあるサポーターを30分以上も放っておいたのか
理解できません。

ただのクレーマーとでも
思っているのでしょうか?

例えクレーム処理だとしても、
稚拙過ぎます。
クレーム処理はスピードが大事ですよ(苦笑)


サポーターは観客以上の存在であり
チームを心底支えている人達だとわかってるんでしょうかね?

サポやるの嫌になりました!
これはスポンサーが離れる事より深刻やと思います。



と言うわけで、

川崎遠征日記は先送りに(爆)

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。