学校

  • まぎぃ
    2009年11月10日 18:46 visibility45

今、週一で講師をしています。


 


 


教えているのは、20歳前後の学生さん。


 


 


ビジネス系の専門学校で、


ホテルマンやブライダル関係に就職したい子たちに、


セルフメイクとヘアスタイリングを教えています。


 


 


私のクラスは選択授業なので、


基本ヘアメイクに興味ある子たちばかりなのですが、


 


 


まあひどいことに、話を聞かない、


食べ物飲み物は平気で出しっぱなし、


マンガを読む、寝ている・・・


 


 


さらには、講師の私と話すときでもタメ口(*o*)))


 


 


挙げればきりがないのですが


もちろんちゃんと聞いている子もいるし、


そういった子たちは、一部だけなので、


 


 


なるべく円滑に授業を進めるために


あまり怒るようなことはしていません。


(怒るの好きじゃないし・・・)


 


 


でも、生徒に話を聞くと


私の授業が、みんな一番話を聞いている、とのこと(ー_ー)!!


 


 


じゃあ、ほかの授業ってどうなってるの???


なんだかよくわからないです(-_-;)


 


 


自分が学生のころは、もっとみんな真剣に授業を受けていた気がするし、


これってもしかして、ジェネレーションギャップ!???


 


 


なんて、毎回チョビット悶々としながら通ってます。


 


 


でも、そんな学生たちでも、私を頼って


いろいろ質問投げかけてくる姿はかわいいです☆


 


 


だから許せている部分もありますが・・・

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。