
監督変われば
-
-
mw
2008年12月18日 09:29 visibility54
昨日、終業式だったはずの中の子供が、
「明日から学校ないで〜」って喜んでいたので
起こさずに放置していたら、先ほど
「が〜っ!遅れる〜〜〜!!」とリビングに駆け込んで来ました。
「弁当は?」
「え?弁当いるの?だって、学校ないんでしょ?」
「クラブ、クラブ」
「クラブって、なんで、弁当がいるの?試合?」
「練習!」
え〜、朝からずっとやるの?
だって、転部した訳じゃないでしょ?相変わらずテニス部なんでしょ?
巷でも有名な「お気楽クラブ」じゃん、
朝からやれば、午前中、昼からやれば陽のあるうちに、終わってたじゃん。
「そんなこと、今まで一回もなかったじゃん?なんで、そんなことになったわけ?」
他の子ども達は学校ですから、お弁当の中身はあったので(私のお昼ご飯だったのに、、、)
お弁当箱に詰めながらブツクサ言ってると
制服に着替えながら、食パンをたべながら、お弁当箱をうけとりながら、、、
「キャプテンが変わったけじゃろ」
と言いながら、、玄関を出てゆきました。
キャプテンが変わったくらいでこんなに体制が変わるんですから、、、、
監督が変わったチームが、全く違うサッカーをしたりするのは当然なのかもしれませんねえ。
- favorite15 chat2 visibility54
-
navigate_before 前の記事
もつべきものは、、、その5
2008年10月20日 -
次の記事 navigate_next
天皇杯準々決勝岡山桃太郎スタジムに参戦の皆様〜
2008年12月14日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件