8本塁打7得点

日本球界において、「8ホーマーで7得点」という通算記録を持つ助っ人が昔いました。

普通8本ホームラン打っただけでも8得点ですよね。
ちなみに追い越しアウトやベース踏み忘れは記録上ホームランにならない(新庄がサヨナラホームランを追い越しアウトで「サヨナラ柵越えシングルヒット」にしたことも・・・)ので、どうやったらこんな珍記録が生まれるのか。

そもそも、この助っ人は足が悪く、塁に出た瞬間に代走起用されるほど。また、起用は代打かスタメン一塁。なので、自分が走者として、他人のヒットでホームに還ることはありませんでした。

この選手は、ある試合でホームランを放ち、一塁あたりまで来た所で足を痛めたのです。
急遽、代走が出されて、その選手がホームイン。「得点」の記録は代走です。

これが原因で、前述のような記録が生まれたのですが、もう一つのエピソードが面白くて、この「代走」の選手、ダイヤモンドを一周したところで、相手キャッチャーに「ホームランを打った気分はどうだい?」的な冷やかしを受けたそう。この「代走」の選手がそのまま守備に就き、同点で迎えた打席で決勝ホームランを放ったのでした。


詳しいことはネットで調べると色々載っていますので。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。