グリーンスタジアム田口

開幕3戦目は毎年恒例の神戸開幕ということでスカイマークスタジアムへ。

私は追いコンで朝5時まで呑んだ後でしたが、仮眠とってから球場に駆けつけました。起きて15分で球場に着く今の私の家。


球場に着いたのがBsスタメン発表の直前でした。

この日の4番は、「ファースト」カブレラ。



個人的にカブレラには守備に就いてほしいです。後藤&大引のファインプレーの裏にはカブレラの好捕球があるから。まぁチーム事情から難しい話ではあるんですけど。育成的な意味で。


先発は山本省吾−永井。


初回から2点取られたかと思うと、すぐさま満塁からラロッカの「犠牲ライナー(記録上は犠飛なんだけどね)」とT-岡田の今季初タイムリーで同点に追いつく。

3回表。ふとブルペンを見ると、香月と・・・岸田が投げていた。

開幕一軍のリストを見たときに、本来なら登録を先延ばしにされているはずの岸田の名前があって、「これは(開幕3連戦中に)中継ぎ起用あるで」と思ってたら、4回表1点ビハインドで本当に登板したw


ブラウン監督、もしかして「左右病」?

先発の省吾は左投手。スタメンはことごとく右打者。右投手の岸田から打てない。


中盤、ラロッカの2ランで逆転に成功。

終盤にはカブレラが2試合連続となるアーチで2点リードに。


守備固めで、田口がグリーンスタジアム神戸のフィールドに帰ってきた!!



9回のマウンドにはもちろん岸田。

ここで代打攻勢などもあって1点は失うものの、なんとか逃げ切って開幕3連勝!

3連戦オール1点差での勝利。


単独首位らしい。


よし、次は「ほーくすきらー」こんどうで4連勝や!千尋で5連勝!!まだいけるで!!!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。