グッドウィルドーム

  • スフィ
    2007年09月02日 02:28 visibility67

8月29日、千葉に帰る途中にグッドウィルドームにも寄ってきました。
この球場は外野は芝だと思っていましたが、入ってみると人工芝、しかもシートのようなものでやわらかくもありませんでした。ただ、イスではないので他の球場とは又違った感覚で見れました。

さて、試合ですが先発は小野!!初回先制するもその後、点が取れず8回までで3−1。
ここでズレータがソロホームランを放つも1点差。9回ワンアウトとなる何とここで代打早川の同点ホームラン!!見事に同点に追いついた。
投手陣も小宮山が見事に抑えると9回裏にベニーのナイス送球によるホームタッチアウトで延長戦へ!!見事サヨナラ負けの危機を救う。

勢いに乗ったロッテは10回表に早川を敬遠し、ワンアウト満塁で4番サブロー!!
見事外野を割り走者一掃の3得点。最後は小林雅が3人で押さえ見事な逆転勝利であった。


ライオンズは西武と言うことで西武の応援をしようと池袋の駅から車内まで宣伝をしている。ただし、広島や九州と違い埼玉でも所沢という場所のせいか、さいたま市よりは西武沿線をメインに集客を測ろうという気がした。実際、試合後の電車は直通池袋行きが走っており、都内に入ってから下車する人も多数いた。西武鉄道を利用して身近な鉄道だから西武を応援しようとする人が非常に多い気がする。

また、グッドウィルドームはイスがないため、ロッテの応援時は一箇所に集まって応援している。
そのため、盛り上がり方もマリンや他の球場よりも盛り上がっている球場だと感じた。また、ビジター球場まで行って応援しようと言うファンが集まっているのもあるだろう。

今回、スカイマーク、福岡ヤフードーム、グッドウィルドームとビジターで4試合ロッテ戦を見たが、どの球場に行っても千葉から来ている人は必ず何人もいる。絶対数としては明らかに他の人気球団より少ないが、他球団を圧倒するだけの集団になっていると感じた。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。