
フットボールマネジメント サポーターズトラスト
-
-
みや
2009年11月14日 01:06 visibility653
今日は、サポーターズトラストのお話です。
その前に以前に書きました、バーミンガムシティーの中国人香港出身のビリオネアーCarson Yeung’sがテイクオーバーしましたがバーミンガムシティーはプライベートカンパニーになったそうです。
それでは、本題 サポーターズトラスト
フットボールを語る上でサポーターは欠かせませんが、非常に興味のある話を聞きました。
ニューカッスルユナイテッドのサポーターズトラストがチームをテイクオーバーする計画を立てているというのです。
サポータズトラストとは、利益を生まないノンプロフィットのデモクラティックな組織で、サポーターによって設立されたものです。そして、チームの経営・方向に口出しをするという組織です。
そのニューカッスルのサポーターズトラストが現在のMike Ashley(現在のニューカッスルのオウナー)から、基金を集めて買おうというのです。Newcastle United Supporters trust(NUST)
は、40,000人のファンにメールを送り、20,000人からSt James Parkの名前が昨日のべたスポーツダイレクトドットコムに変わることに反対した。レアルマドリッドやバルセロナまた、多くの分でスリーガのチームがファンがオウンナーシップを持っていることも後押しする。
もし、オウナーシップを手に入れれば、今のAshleyを首にしてクラブを良くしてくれる会長を招きいれようとファンたちは考えている。
このことは実現可能である。9年前に政府がサポーターズダイレクトを設立し奨励しているからだ。
しかし、チェルシーやまんUリバプールアーセナルなどのビッグクラブがそうできないのはそうするために何万人も必要だからである。
時間はかかりそうだが気になりますね。
- favorite8 visibility653
-
navigate_before 前の記事
アーセナル!はお金持ち。。。
2009年10月20日 -
次の記事 navigate_next
フットボールコーチング プレティターストライカー育成
2010年1月29日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件