アーセナル!はお金持ち。。。

  • みや
    2009年10月20日 19:23 visibility345

今日は、僕がファンのチームアーセナルの経営です。3年間アーセナルのハイブリースタジアムから5分ぐらいのところにすんでいたのでアーセナルのファンになりました。しかも、かなりいいサッカーしますので。


 


2009年の5月にでたちょっと古いデータなのですが。


 


アーセナル(ガナーズ)は売上高・利益・マッチデイ売り上げすべてにおいて増加に成功した。


エミレイツスタジアム(新アーセナルスタジアム)はハイブリー(旧アーセナルスタジアム)からほぼ、


5分のところに建てられた。ハイブリーの周りは住宅街で、ハイブリーを増築工事することは不可能だったため、少し離れた場所に新しいのをたてた。


 


そのハイブリーの跡地に、マンションを建てたのですが、そこが208棟うれて、160億円ぐらい稼いだ。また、445棟売れる予定で、それのバリューは230億円ぐらい?かな。


 


タックスを引いた後の利益が、£35.2m(65億円ぐらい?)で、08年の£25.7mから£10mもアップしている。


 


けど、アーセナルはプレミアリーグやチャンピオンズリーグ、F.Aカップでの最近の不振に加え、夏にアデバヨはどうでもいいけど、コロトーレをうっちゃった。そして、スクウォッドは経験不足の、若い選手たちにゆだねられた。


 


それでも、マッチデイの収入は、£5.5mから£100.1mに増えた。チャンピオンズリーグとFAカップのせみファイナルのおかげですが。。。。


 


ノンエクゼキューティブチェアマンであるPeter Hill Woodは、「エミレイツがホームグランドになってから、利益は三年連続伸びている」と述べた、が同時に利益が伸びることは、うれしいことだが


ピッチでの勝利のほうがもっと大事だと続けた。


 


どっちが先にくるのだろうか?お金か?勝利か?其処のバランスが非常に難しい。もちろん、ビジネスでうまくいけば、それだか、スタッフの質を上げ、選手の質を上げ、クラブの将来のためにお金をかけることを許されるのだから。。。


 


2009年の1月にアーセナルのCEOになった、Ivan Gazidisは「アーセナルは一流のスタジアムをもっているし、世界レベルのよい評判もあるしコアなファンもたくさんいる。アーセナルは未来に向けて素晴らしい状態であるし、非常に将来が楽しみだ」と述べた。


 


アーセナルは現在四位!!!そろそろタイトルほしいです!!!!ガンバレ ガナーズ。


 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。