スクランブルでも自分の仕事をこなすスゥさんの力投に拍手


球場に向かうバスの中で友人から先発変更の知らせを聞く。
予告先発を実施しているパ・リーグで先発投手が変更になるなど余程のことがない限りない。
球場につくとその心配は的中。

マリーンズ選手が打撃練習中に打球を手に受けなんと骨折。

急遽登板することになったのはスゥイーニー。志願の登板だとか。
序盤は制球に苦しんでいたが、そこは気迫でカバー。

7回、陽のプロ初HRも飛び出し勝ちペースかと思われたが、8回に武田久がランナーを溜めてしまい、MICHEALにスイッチ。
ところが、守護神マイケルもベニーに2点適時打を浴び同点に追いつかれる。

しかしドラマは9回に続きがあった。
ヒットとフォアボールでランナー1・2塁とすると1番森本がバスターを慣行。
コレが全身守備のM内野陣の間を抜け、3-2と勝ち越し。

9回もそのままMICHEALが締め、オレ今シーズン初の勝ち試合。

でも、勝さんが心配です。。


今年から誕生したスタンドデッキ。
コレが出来たことにより、ビジター外野席がより狭くなりました。。
写真からもわかるように、レフトスタンドの半分くらいまでマリーンズファンです。

肩身狭いわ。


コレも今年から出来た、三菱電機社製のアジア最長294mだっけ?のオーロラビジョンです。
ちょっと不満なのが、マリーンズ選手が打席に立つときはその日の成績を表示させるくせに、対戦チームの選手のデータは一切出しません。
もうちょっと有効に使いましょうよ。


試合後、関東限定のチャンステーマの発表がありました。
関東のファイターズファンは覚えましょう。
動画も撮影したのですが、携帯動画の形式はyoutubeでサポートされておらずアップ方法がわかりません。
誰か携帯動画の形式をmpegに変換する方法を教えてください。





































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。